平日は会社員、週末はパラレルキャリアで似顔絵のオーダーメイドをしている、2歳児の母、うかたそです。緊急事態宣言も解かれ、6月から多くの保育園も再開し、コロナも収束しつつありますね。もうすでにアフターコロナなのか?

今いろいろと行動を起こしておくことで真の実力が問われる云々言われていますが、なんだかすっかり気落ちしてしまった私は、大きなアクションは起こしていません…。

なぜなのかは分からないのですが、東日本大震災のときも、東京にいたし大して被害を受けたわけでもないのに、なんだか無気力だったり気持ちが沈んだりする日々が続いていました。

いまもそのときに似ていて、なんだかモチベーションが上がらない、気持ちも高まらないなぁという感じです。

本当はこんなときこそ、いろいろと考えて行動して、完全にコロナが落ち着いたら勢いよくスタートダッシュを切れればよいのですが、日々なんとか仕事をこなしていくだけで精一杯です。

そんな感じで、4月からモヤモヤうだうだしてきましたが、「コロナで私が影響を受けたこと」について、ここらで改めて頭の中を整理してみて、すっきりしてみようじゃないかと思い、今回のテーマで書いてみることにしました。

自分がすっきりするためでもありますが、これをみて誰かが「私も同じだ!私だけじゃなかったんだ」と安心してもらえたら、もっとうれしいです。

コロナの影響で変わったこと

【良いこと】
・リモートワークできるようになった
ほとんどの企業の方がそうだと思いますが、リモートワークになりました。私の場合は、週2日です。残りの日は変わらず出社しています。インフラだし顧客情報をもろに扱う仕事をしているので、むしろ週に数日でも在宅勤務させてもらえることがありがたいと思っています。

そういえば、昨年リモートワークの試行メンバーに手を挙げたときは上司に瞬殺で却下されたのですが、それがまるで嘘だったかのように、あっという間にモバイルPCが配備されて自宅で勤務できる体制が整えられました。お尻に火がつかなければ動かない会社の古い体質も浮き彫りになりました。

・テレビ電話をすることが増えた
じーじばーばの他に、近所のママ友ともテレビ電話をするようになりました。歩いていける距離の家に住んでいるママ友ともテレビ電話をするなんて、本当こんな時勢じゃなかったらしなかっただろうなぁ。

ちなみに、2人までならLINEテレビ電話でもいいけど、3人以上ならzoomにした方が接続状態が良い、ということを学びました。

・おうち時間を快適にしたくなった
快適に過ごすために購入したあれこれについては、過去の記事にて詳しく書いていますのでよかったらページ一番下のリンクから見てみてください。

・トイトレが進んだ(保育園では)
娘は休まず保育園に通っています。全校児童数99人の園ですが、いまは全体で12〜15人くらいしかいません。少人数保育になっているので、先生もよく手をかけてくださっているようです。

自宅では何もしていないのに、娘のトイトレがどんどん進んでいっています。なんと大の方もトイレでできたのだそう。先生からは、「子どもが少ないのでしっかり見ることができる今はチャンスだと思います。この機会にオムツ外しちゃいましょう」とか言われて、母焦る...。

【よくないこと】
・常時マスクをつけることによる肌荒れ
これねぇ、本当に酷いです。鏡を見るのが辛くなりました。サプリや化粧水とかいろいろと試していますが治りません…。皮膚科へ行った方がいいんだろうけど、今は急を要さない限り病院に足を運びたくないので、ひとまずセフルケアを続けていく予定です。

・自分の時間が減った
まずは、なくなった通勤時間分、自分の時間が減ってしまいました。今まではぎゅっての記事も通勤時間に書いていたのですが、あまりじっくりと時間をかけて推敲することができなくなってしまいました。

また、時々夫婦交代でカフェなどに行って、それぞれやりたいことをやっていたのですが、今はカフェも気軽に行けなくなってしまったのでそういう一人の時間も減ってしまっており、モヤモヤは溜まる一方です…。

・SNSが見れなくなった
悪いことなのか分かりませんが、FacebookとInstagramを見ることができなくなってしまいました。物理的にではなく、精神的に、ですね。(アプリをアップデートしていないから見れない、とかそういうことではなく)

Twitterは情報収集のために時々見ていますが、FacebookとInstagramはなぜか見ることができません。おそらく、このふたつのSNSはいいことしか書いていないので、心が疲れちゃうんだと思います。

コロナ禍においても変わらないこと

・やっぱり人と話したいという気持ち

・自分の時間が欲しいという気持ち

・家族への愛情

もしかしたらもっとあるかもしれませんが、今思いつくのはこれくらいです。

やっぱり私は人と話すことが好きです。コミュニケーションをとることが私のストレス発散方法であり、また頭の中を整理するためには必要なことみたいです。もちろん話すだけならオンラインでもできますが、できることなら同じものを食べて、「おいしいね」と話したりしたい。できるだけフェイストゥフェイスで人と話したいなぁと思います。

そして自分の時間が減ってしまったこと。これはとてもストレスです。3月末くらいから、朝4時に起きて好きなことをしたりしていましたが、頭痛が酷くなってしまい今は5時起きにしています。が、5時じゃ全然時間が足りない。どうしたら時間を作ることができるか、今後も模索していきたいと思います。

家族への愛は、変わらないというよりも、むしろ増した感があります。一緒に過ごす時間が増えたことで、娘も「だいすき」と言って抱きしめてくれることがとても多くなりました。夫とのケンカの回数もぐっと減りました。

これはとても良いことなので、これからもできるだけケンカしないで仲良く過ごしていきたいなぁと思っています。

変わるもの、変わらないもの

コロナによって変わったこと、変わらないものがある中で自分自身はどう生きていきたいのか。

リモートワークは嫌いじゃないけど、自分の時間が減るのは嫌。オンラインでもおしゃべりはできるけど、友達と一緒に同じごはんを食べながらおしゃべりしたい。

自分がどうしたいか、少しですが整理できたような気がしました。

だからすぐ何か行動に移せるというわけではないですが、リハビリのように少しずつ、自分の想いに従って動いていきたいなと思います。

みなさんはアフターコロナをどう過ごしたいですか?

私は、家族と当たり前に一緒に過ごせる、この日常をただ守りたいです。

大切なものを守りながらアフターコロナを迎えたいと思います

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
うかたそさん

会社員。夫と3歳娘と3人暮らし。都内在住。好きなものはお酒と旅行と絵を描くこと。「母になってもやりたいことを諦めない」「自分らしく生きる」がモットー。コロナ禍の心の支えは、スペイン語学習とバランスボールエクササイズです。

うかたそさんの記事一覧 v-right