/ 2020.06.15

こんにちは、遊びママのkeiです。下の娘はもうすぐ10カ月。遊びたいおもちゃを目掛けて、ハイハイやつたい歩きで移動できるようになりました。

前回、娘が5カ月のときに遊んでいた音の出る遊びを紹介しました。9カ月の今回は、座ってじっくり、指先を動かして遊ぶ知育おもちゃを紹介したいと思います。

ベッドの柵につけて遊べる 「タボリニ」

ドイツ セレクト社の「タボリニ」というおもちゃ。マジックテープ式ベルトがついているので、ベビーベッドやベビーゲートなどの柵に取り付けられます。

写真の上の格子部分はくるくる回るようになっていて、鈴が鳴ります。左下の突起を押すと優しい音が鳴ります。右下は木製ビーズ。カラカラと音が鳴ります。

娘はなかなか寝返りをしなかったのでベビーベッドに取り付けて音を鳴らして、興味をひいて寝返りを促していました。9カ月の今は、ベビーゲートの柵に取り付けています。指先を使ってくるくる回したり、ビーズを触って音を出したり。いろいろな音を楽しんでいるようです。

ビーズコースター「ルーピング ウーギー」

オランダ ジョイトーイ社の「ルーピング ウーギー」という、ルーピングおもちゃです。

木製のビーズを、ワイヤーに沿って端から端へ動かして遊びます。対象年齢は6カ月からとありますが、もうすぐ3歳の息子も集中して遊んでいます。娘はまだビーズをうまく運べないので、これから長く遊んでいけそうです。成長が楽しみ。

ルーピングは元々、指先のトレーニングとして開発されたリハビリ器具だったようです。一つずつビーズをつまんで複雑なワイヤーを通って動かす。集中力もつきそうです。

原色も綺麗で「次は赤いビーズを動かしてみよう」など、色の勉強にもなりそうですね。

ジョイトーイ社はいろいろなルーピングトイをシリーズ化していますが、こちらのウーギーは底に吸盤がついていてテーブルや床に固定できるので、さらに遊びに集中できてオススメです。

吸盤がしっかりと吸い付くので、倒れず安心です。

カラコロと音が気持ち良い「クネクネバーン」

ドイツ ベック社 「クネクネバーン」というおもちゃです。前々から憧れていたのですが、この度フリマアプリで購入しました。

やっぱりカラコロという音がいいですね。大人も癒やされます。上の息子も遊び場で見つけるといつも夢中になっていたので、ようやくわが家に迎え入れられてよかった。

だんだん車を置いて遊べるようになってきました。でもまだお兄ちゃんが車を置いて二人で眺めて楽しんでいます。上から落ちていく様子を「追視」(動いているものを追うこと)することで、考える力が発達するとのこと!

ちなみに商品には、小さい2つの車のみついてくるみたいです。

ピアノ

河合楽器製作所 「カワイ アップライトピアノ」。こちらは上の息子のものですが、今は娘がよく遊んでいます。バンバンと鍵盤を叩くだけですが、音がなって楽しい様子。

玩具とはいえ音程は大事だと思うので、半永久的に狂わないと言われているこちらのピアノをチョイスしました。いつか一緒にピアノが弾けるといいな。

ラトルも自分で楽しめるように。

ラトルを振ってあげて音を楽しんでいた娘も、自分で握って音が出せるように。音楽に合わせて振っているようで、リズム感覚を養えそう。

おもちゃを通して、成長が見られますね。

たくさん遊んで大きくなーれ。

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
keiさん

オーストラリア人の夫と4歳の男の子&2歳の女の子と4人で暮らしています。仕事はボードゲームや玩具の輸入卸会社で、コミュニケーション・ディレクター。『遊びで笑顔の子育てを』をモットーに、日々、子どもと一緒に楽しめることにアンテナを張っています。
2021年3月、夫婦揃ってリモートワークになったことを機に東京から長野へ移住しました。

keiさんの記事一覧 v-right