/ 2020.06.22

2人の子どもを育てている全国のママさん、どうやってお風呂に入っていますでしょうか?今思えば、子どもが1人のときはどれだけ余裕があったか…(当時も精一杯でしたが笑)

家庭により入れるタイミングも違いますし、いろんな方法もあるとは思いますが、わが家が今定着している方法を紹介します。

ちなみに、わが家がお風呂に入るのは、お散歩から帰宅後、大体夕方18時頃です。

事前準備

ベビーベッドのある部屋に
□上の子のパジャマ+肌着
□上の子のオムツ
□下の子の肌着
□下の子の保湿クリーム
□オムツ
を用意しておきます。

1. 下の子をハイローチェアーに寝かせる

まずは下の子をハイローチェアーに寝かせて、脱衣所に待機させます。その際、肌着の状態にし、下にバスタオルをセット

2. 上の子をお風呂へ行く気分へさせる(笑)

これが一番難関…イヤイヤ期は終わっているものの、意志が強くなってきているのでタイミングを間違えると大変。

このテレビ終わってから!
お菓子食べたら!
まだ入らない!
と駄々をこね始めます(笑)。なので、お風呂の時間の30分前から声かけをし始めます。

3. 上の子を洗う

やっとお風呂へ行く気にさせたら、さっさと頭と体を洗い、お風呂へ。お風呂の中はおもちゃだらけですが、もう気にしない。とりあえず遊んでいてもらいます。

4. 自分を洗う

この時点で脱衣所の下の子がギャン泣きをしていることが高確率なので、猛ダッシュで洗います。

5. 下の子を洗う

やっとのことで抱っこをしてもらえ、泣き止みます(笑)。ささっと下の子を洗います。その間、上の子はバシャンバシャンとお風呂で大騒ぎ…。

6. 3人で湯船へ

下の子がいるのであまりのんびり入っていられませんが、体を温めます。お風呂の中はおもちゃだらけ、水はバシャバシャと下の子にかかり地獄絵図ですがここはもう仏の心(笑)。

7. 3人同時に上がります

はじめは、上の子をお風呂で待たせていたのですが、なぜか最近一緒に上がってくることが多いので諦めました。

上がってから、下の子はハイローチェアー、上の子はバスローブを着させて、まずは私の体を拭いて、保湿をし、洋服を着ます。(ここくらい母親優先でも許されるだろう笑)

8. 3人でベビーベッドの部屋へ

最近は、上の子が自分で着替えてくれるので、下の子をベビーベッドに寝かせたらとりあえず上の子の保湿だけしてあげます。

その後は、用意しておいた洋服たちを自由に(笑)自分で着ます。前後ろ逆とか、手が変なとこが出ててもとりあえず気にしない。

その間に、下の子の保湿と着替えをさせ、その後、上の子の着替えを直します。

9. 上の子と2人で髪を乾かす

この間下の子はお腹が空いてギャン泣きですが、諦めて2人で髪を乾かします。

10. 下の子のミルク

ここまで来たら、もう終わったも同然。上の子は隣でテレビを見ていて、その横でミルクをあげます。ミルクが終わると最近そのままベットで就寝してくれる下の子。

本日もお疲れさまでした!!

1から10までの工程で約1時間くらいでしょうか。ここから休むことなく夜ご飯の準備が始まりますが、とりあえず1日で一番忙しいお風呂時間の終了です。

皆さん、どのように工夫されてますでしょうか?基本、下の子は泣いていてもしょうがない…というわが家のお風呂事情ですが、これから2人目が生まれるママさん達の参考になればうれしいです。

ワンオペ風呂は、諦めが肝心!!(笑)

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
AYATOmamaさん

5歳の男の子と3歳の男の子がいる2児のママです。
昨年転職して、念願の薬剤師として働き始めました!
新しい環境での育児と新しい仕事に奮闘中です♪

AYATOmamaさんの記事一覧 v-right