この手のはなし、遠慮がいらないとわかれば延々と話してしまいそう。もちろん妊娠中にまで遡ります(笑)。

3月からテレワークが始まった主人。緊急事態宣言中は完全テレワークで、現在も週に2日はテレワークで仕事をしています。1時間半通勤にかかっていたので、テレワークはかなり快適だったらしく、不謹慎ですが感染者数が増えるとテレワーク継続だと喜んでいました。そんな彼とのモヤモヤ事件簿はじまりはじまり。

仕事終わり突然買い物に行きたがる

通勤に片道1時間半かかっていたので、「まだ時間があるから買い物行きたい」という気持ちはわかるんです。でもこっちは夕飯の支度があるし、なにより用もないのに買い物に出かけるというリスクをとる意味がわからない。欲しいものがあったとして自分で行けばいいのに、車の運転が苦手だから人に運転させるんです。

コロナに感染してしまうリスクに関しては通勤は怖いけれど、近所のスーパーやホームセンターなら平気というよくわからない主張があり、埒があかないのでいつも「行きたいなら一人で行ってくれば」と突っぱねていました。そしたら渋々自分で車を出して行ってましたよ…事故にならなくて良かったです。

自分時間が増えても家事やらない。自己満のDIYが始まる。

これは思い当たる家庭が多そうですね(笑)。コロナ前と後で全くと言っていいほど変わってません。いずれも私の家事負担率は100%です。学校と幼稚園が始まって私の朝がバタバタしても、主人はごみ出し1回も出してくれたことがありません。家にずっといるのでトイレットペーパーなどの生活用品が切れても補充してくれないし、掃除なんてもってのほかです。

そして通勤時間分の空いた時間で何をするかというと、結果失敗に終わってしまったDIY!今まで全くやったことのない初心者なのに、網戸やテーブルを作って「あー失敗したなぁー」で終わってしまう。DIY自体は悪いことじゃないけど、こっちのやることが増えて勝手にあれこれされるともやっとします。

こちらは特に解決策はなく緊急事態宣言の解除に伴うテレワークの終了で、DIYはやらなくなりました。主人の場合完全にテレワークがなくなった訳ではないのですが、やっぱり出勤するのは疲れるようでテレワークの日や土日はゆっくり過ごしています。うん、それでいい(笑)。

コロナ前は夜型の私をあれこれ言っておきながら、テレワークが始まれば始業10分前起床。

夜型人間の私は本を読んだり家事をするのも夜のほうが捗るので、結構夜更かししていました。そのため朝も遅くなってしまっていたので、そのことで主人にこってり絞られていたんです。まぁ当然なのですが…人間性についても言われたのでなんだか釈然としていませんでした。

でも、緊急事態宣言が発令され主人の仕事もテレワークに切り替わってからというもの、夜寝る時間は遅くなり主人が起きるのは始業開始ギリギリ。寝坊したことも1回あります。

私は子どもの学校が開始してからは大体6時半に起きており、主人と生活は逆転しました。なんだか…あれだけ言っておきながら自分は全然起きないじゃん!ともやもや。

適度な距離が一番!? 諦めれば何も思わないんだろうけど、そこまで私の器が大きくない!(笑)

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
mikekoさん

小1、年中双子の母。理学療法士。 出産をきっかけに産前産後リハビリテーションを知り目下勉強中。
食費を削らない節約大好き。節税、ポイ活、つみたてNISAやってます。

mikekoさんの記事一覧 v-right