七五三前の準備でできたらよかったこと

私の娘が満3歳で神社で七五三をしたときに、あーすればよかったなと思うことが結構ありました。失敗や経験を元に書いてみます。

まず、七五三前の準備!神社には朝から行く方が親も子も元気なのでオススメです。

実家で、私が娘のヘアメイクや着付けをしました。そのときに、着付けは前日までに丈を合わせておくことが大事だと思います。当日になって微調整する暇がないほどバタバタしていたので、サッと着せて解けないようにすること!

私は着付けが初心者ですが、着物の上から羽織る被布に助けられました。被布を着せたらそれなりに見えました。笑

髪の毛は、事前に娘にプリンセスの誰みたいにするか聞いておいたら、変身気分を味わえたみたいでよろこんでくれました。もちろんジッとが続かないので、好きなビデオやオヤツを渡して素早く終わらしました。

あと、パンツデビューはしていましたがなかなか着物を着てトイレは大変なのでオムツにしていました。

難関

着せ終わりは、一仕事終わった気分で、私はすでにヘトヘト。笑

しかし、これからが本番!私の両親と夫と娘と息子と私で車に乗っていざ神社へ。

持ち物は、グミ!グズってしまったときにいかに手や口を汚さずに食べさせることができ、本人もテンションが上がるものを!

ここで失敗談1。私と娘は着物で最初から下駄だったので普段履かない下駄は本当に痛かったので、神社の入り口までスニーカーにすれば良かったと後悔しました。本当に痛くて、私がもう根をあげそうでした。笑

失敗談2
写真を撮ってもらう係を決めておく。
私は下駄の痛さで限界で写真を撮る暇がなかったので、残念ながら写真をあまり撮れていませんでした。両親や夫も、家に帰宅してみたら、あまり撮れて無かったので、事前にどんな写真が欲しいか一緒に行く方に伝えとくといいかと思います。かなり私は後悔をしました。

祈祷

祈祷中は、小さい子ども達が多いので少し喋っていたりする子もいてました。祈祷時間は10分か15分ぐらいで、七五三記念メダルと風船とおもちゃが貰えました。しかもおもちゃは男女4つずつ選択肢があり1つ選ばせてもらえました。もちろん娘は大喜びでした。かわいいプリセスセットはかなりテンションが上がっていました。

祈祷が終わればすぐ子どもにスニーカーやサンダルを履かせている親子さんはチラホラおられました。

車で行く場合

車で行く場合は、ハンガーと子どもの着替えを持って行くといいかもしれません。祈祷が終わればもう集中力の欠片もないので、早くおもちゃで遊びたいの一心でした。

私は着替えやハンガーを持って行けば良かったなと思ったのは、着物をハンガーにかけて、ハンガーにかけ車の車内の上の取っ手部分に引っ掛けるなどして、着替えさせた方が着物がグチャっとならずに済んだなと思いました。

反省点を生かして次に

1 写真を撮ることを忘れず、あらかじめ頼むかどうするか考えておく
2 トイレはなかなか行けないかもしれないのでオムツに
3 足下は祈祷場所まで動きやすいものを
4 グミなど食べやすいオヤツは便利
5 帰りは子どもが着替えができると着物もグチャグチャならず汚れずいいかも

失敗もありましたがこれも良い思い出かなと後になると思えました。あらかじめ神社やお寺に七五三の詳細を聞いたり予約が要るならしておくとベストです。

ハプニングもあったけどそれも良い思い出

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ゆんさん

6歳の娘とヤンチャな4歳の息子をマイペースにワンオペで楽しく育児中です。
保育園で元保育補助として勤務。育児グッズで役立つものや知識を書いていきます。

ゆんさんの記事一覧 v-right