/ 2021.10.05

大葉の消費に困ります

お得さを優先して、必要量より多く入ったものを購入しがちな私。長期保存しやすいものだったらいいんですけど、葉物は傷む速度が速いので、いつも消費方法に悩みます。「大葉」も傷みやすくて余りやすい食材のひとつ。

わが家の場合、使い道が思いつかなかったら、混ぜご飯にしちゃいます。どこの家庭にも常備されてるだろうツナ缶と一緒に混ぜ合わせて、ちょっと手が込んでる風な主食が完成!

材料はこちら

具材となるツナ・大葉のほかに、味付けは”白だし”を使っています。白だしがなければ、塩だけでも大丈夫。その場合、だしの素顆粒もパラパラと加えると風味アップです。

ごまはあってもなくても。すりごまにした方が栄養効果があるみたいなので、余裕がある人は半すり程度にしたらgood(完全にすっちゃうと、ごまのつぶつぶ感が…)。

写真は、お茶碗2杯程度。大葉は5枚、ツナ缶は1/2使用しました。白だしは、メーカーによって濃さが違うかもしれないので、味を見ながら調整してみてください。

大葉とツナの混ぜご飯の完成!!

「白ご飯+ふりかけ」になりがちなわが家の朝食に、たまに混ぜご飯を出すと子ども達の食いつきが違います。これに、味噌汁(インスタント食品)とおかず(冷蔵か冷凍食品)を合わせれば、わが家的には、めちゃくちゃ頑張った日の朝食ランキング上位(自分調べ)に上がります。

混ぜご飯レパートリーのひとつとして、いかがですか。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
さいかなさん

フルタイムで働くママ。仕事もバリバリこなしたい!でも家庭も大事にしたい!何を優先すべきか日々模索中。趣味はおでかけ。ヒマさえあれば、旅行ガイドブック読んで脳内トリップ!

さいかなさんの記事一覧 v-right