/ 2020.10.15

保活やり直しが想像以上にハードだった!

こんにちは。保育士ママのまかろんです。現在娘は保育園の1歳児クラスに通っています。保活は妊娠中に計画的に進め、去年の1月に娘は小規模保育園に入園。現在はフルタイムで復職済み。ドタバタの毎日にも少し慣れてきた今日この頃。

現在通っている小規模保育園は2歳児クラス以降は、転園になるのですが、転園後の受け皿となる保育園も決まっていて、わが家の保活は無事終了...のはずでした!

しかし、あることがきっかけで来年度の保活を1からやり直すことに(泣)。しかも新規受け入れ枠の少ない2歳児クラス...。今年の保活は想像以上に厳しかったです。もし保育園決まらなかったら...と思うとゾッとします(今も怯えています)。

マイホーム購入の落とし穴

さて、なぜわが家が保活をやり直しになったのかと説明しましょう。マイホーム購入が原因でした。元々、市内での引越しを予定していたのですが、夫の希望により隣の市にマイホーム購入を決定。そして、タイミングがさらに悪く、市内勤務だった夫がまさかの市外に異動...。

入所の条件である
・市内在住
・両親が市内に勤務

どちらもあてはまらなくなってしまいました!(ナンテコッタ!!)

市役所に問い合わせをしたら年度内までの利用は可能ですがそれ以降は退園しなければなりません。うぅ、、、保育園の体操着も大きめで買ったのに...1年しか使わなかったなんて!涙

今の保育園、先生の人柄も良く娘も楽しく通っていたので残念でなりません。しかし、こうなった以上、覚悟を決めて保活せねば!気を取り直して保育園の見学の予約を入れようとしました。ところが、今年ならではの落とし穴が…。

保育園の見学ができない!

保育園の見学を予約しようとしたところ、今年は新型コロナウイルスの影響で、市内の保育園はすべて見学は行っていませんでした。ショック!

見学ができないので、園のホームページを検索したり、ご近所のママから情報を収集。あとは家からの距離で保育園の希望を出すことに。

また平日仕事のため、市役所に話を聞きにいくのも、保育コンシェルジュに相談するにも、仕事の調整をしなければいけないので、想像以上のハードモード保活でした(トホホ)。

保育園選びのポイント

わが家が少ない情報から保育園を選んだ時のポイントは以下です

〇駅からの距離(電車通勤のため)
〇保育時間(土曜保育などのの利用時間は園によって全然違います)

これしかない!笑

見学ができる場合は

〇保育士さんの話し方、身だしなみ
〇給食の献立
〇毎日の持ち物
〇保育料以外の費用

などを確認した方がいいです(去年の体験談)。また、認定子ども園は、英語や体操、スイミングなどを含む幼児教育を受けたり、夕方以降に行う様々な課外授業を受けられる園もあります。園によって特色があるので、興味がある場合は聞いてみてもいいかと思います。

10月に受け付けの自治体が多い

1次申請は10月からの自治体が多いですね。わが家もなんとか申請書を出すことができました。あとは結果を待つのみ!万が一を考えて、通える距離の認可外保育施設や勤務先がある市の保育園(市外利用)もピックアップしようと思います。

慣らし保育もふりだし。つらい 泣

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
まかろんさん 鋼のメンタルを持つ保育士ママ

お転婆な娘(4歳)のほほん癒し系の息子(0歳)2児のミドサーママです。現在育休中。妊娠中に、大好きなお酒が飲めない悔しさから猛勉強し、ウイスキー検定2級に合格!HUNTER×HUNTERとキングダムの魅力に今頃気付きました。

まかろんさんの記事一覧 v-right