8/1からドラム式洗濯機を使っています。

長年使った愛着があった縦型洗濯機から、この夏ドラム式洗濯機に変えました。まだまだ動く縦型洗濯機を手放すのは心苦しかったけれど、独身時代から使っていたため容量も少なく、子どもが増えて仕事復帰もして「干す時間」を時短したかったので、思い切って変えました。

使い心地は最高!!!

私、洗濯を干す作業、嫌いではなかったんです。キレイにそろえて干して、真っ青な空の下に干すときの気持ちよさ!別に干すの嫌いじゃないし、乾燥機能なんてなくていいよな~と思っていたのですが。

ですが。で・す・が!!!!実際に自動乾燥で洗濯を干す手間が無くなった途端、なにこれ~!らく~!らく~!楽ッ!!!心の底から毎日叫んでます「楽だー!!!」って(笑)。

あと、洗剤自動投入機能が付いた機種にしたのですが、これまた楽!スイッチ押すだけで洗剤を入れなくてもスタートできる楽さ!小さなことだけれど、こんなに楽になるんだーとビックリしています。

ちょっと…なところもある。

・毎日ホコリのフィルターからホコリを取り除かなければいけない
店員さんは「ここをパカッて開けて引き出して、パッパッてはたけば簡単に取れますから~!」と言っていたけれど、確かに作業自体はそんな手間じゃないけど、パッパッだけでは想像していたよりキレイにホコリがとれず、ちょっと面倒。

・糸くずフィルターの掃除も面倒
「店員さんは1週間に1回は掃除してね、簡単ですよ」って言ってたけれど、ここもそんなに簡単にはキレイにならない~!

・服によっては縮んだように感じる、しわくちゃになる
これはだんだん素材の見極めが出来てくれば、それだけネットに入れて洗濯終了後取り出して手干し対応。慣れればどうってことないし、この手の話は以前からよく聞いていたので想定内。

さて、気になる光熱費の変化は!?

そんなこんなで、概ね満足しているドラム式洗濯機。わが家では家族全員のお風呂終了後、その日1日のすべての洗濯ものを入れて回しています。夜中の電力が安いという時間帯を意識して使っています。乾燥がかなり電力を使うのではないかと不安でしたが、結果は…?

ちなみにわが家は、ガス利用は給湯器と床暖房のみ。その他は全て電気、太陽光での自家発電は無しです。

電気代

前年の同期間と比較します。

縦型洗濯機時代…11,739円
ドラム式洗濯機導入後…14,360円
その差プラス2,621円!!!!

細かい項目を見ていくとわずか32円の基本料金の増加等ありましたが、細かいことも全部ひっくるめて合計請求金額で比較を行いました。

水道代

こちらも前年の同期間と比較。水道代は1,500円以上の基本料金の値下げがあったので、合計請求金額ではなく、水道使用量と上下水道の合計従量料金で比較します。

縦型洗濯機時代…
水道使用量→38㎥
従量料金→4,944円

ドラム式洗濯機導入後…
水道使用量→31㎥
従量料金→3,460円

その差、マイナス7㎥、マイナス1,484円!!!!

まとめ

※写真は縦型洗濯機と最後お別れ時に保護者監督のもと撮影したもので、本来は危険なので絶対にマネをしないでください※

結果、電気・ガスを合算すると昨年比+1,137円でした。たった1,137円の増加であの洗濯を干す手間から解放されたと思えば、これは安いです。めっっっっっちゃ安いです!!←力説(笑)

軽く3~4千円くらいは増えていると思ったのですが、そんなでも無くてびっくり。水道代の減少に、ドラム式の特徴、水は少なくても汚れをしっかり落とすという威力を再認識しました。

当たり前なのですが、洗濯干し用の壊れかけたピンチハンガーを買い替える必要もなくなったし、いろんなところでプチ節約にもなっています。

うわさに聞いていた以上にドラム式洗濯機、良いです!しっかりフルタイム共働きわが家の生活に貢献してくれています。

あとは自動で洗濯を畳んでくれる機械があればなぁ。ドラえもぉーん!笑

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
Sumikaさん 育児・フルタイム・時間が足りない…言い訳にせず全部楽しむ!欲張り人生最高!

仕事、家事育児以外に自分の人生も存分に楽しみたくて、いろ~んなことに興味津々!気になったことはトコトンやってみたい!いくつになっても好奇心旺盛でいたい!そんな7歳と3歳姉妹の元気いっぱいママです♪

Sumikaさんの記事一覧 v-right