禰豆子が入ってる箱を作りたい!

今年のハロウィーンは鬼滅の刃というテーマ。

娘は禰豆子をやることになっていたので、どうしても禰豆子の箱を作りたくて主人と相談。

購入すると高いので、それ風に見えれば良いかな。。

クオリティーは高くないですがみなさんに質問される事が多いので、簡単に作り方をご紹介したいと思います。

用意するもの

○段ボール
○はさみ
○カッター
○黒の養生テープ
○透明養生テープ
○リメイクシート
(今回はDAISOのリメイクシート木目アンティーク調を使用)
○黒の画用紙(100均)
○白のフェルト(100均)
○定規

手順

1 段ボールをみつけてくる。
これが結構大変でした。サイズが良いのがありません。スーパーなどでもらえる段ボールを見繕って自宅に持って帰ってきても、思っていたサイズとは違ったり。
結局このサイズは縦44✕横32✕奥行き34センチです。

2 段ボールを養生テープでふさいで箱にする。

3 リメイクシートを上から下に向かって貼る。
これを箱全部に貼り付けるの大変でした。空気が入るから、大人二人で慎重にテープを剥がしながら段ボールに貼っていきました。
ここで焦るとシートがよれたり、ずれたりするので1番の難所です。

4 黒の養生テープで枠を入れていく。
等間隔にきちんと黒のテープを入れたい場合は測って鉛筆で印をつけてください。

5 扉をカッターでつくる。
段ボールが厚いと中々うまく切り込みを入れられず大変です。
主人にここは任せて、切込みを入れてもらいました。

6 扉のノブをつける。
これも段ボールをちょうどよいサイズに切り、黒の養生テープでを貼り、開くところに切込みを入れて差し込み固定しました。

7 黒画用紙で扉の四隅のところをつくる。
これはもう適当に私が切って、糊で四隅に貼り付けました。

8 フェルトを使って背負うところをつくる。
これが最後にやりました。
白のフェルトを子どものサイズに切り、それを最後段ボールに切込みを入れてフェルトを差し込み、

こんな感じに養生テープで固定。

最初は、大失敗しました!

主人と二人で作る前に、子どもと二人で試しに作ったものがありました。
それはそれは、シートは斜めになったりして見栄えもダメダメ。
やっぱり子どもと一緒に作ろうとすると、慌ててしまいうまく作れない事が分かりました!

鬼滅人気はまだまだ続く

映画も大ヒット中ですし、まだまだ鬼滅の刃の人気は続きそうですね。

この禰豆子の箱を友達に貸していたのですが、自転車に積んで走ってると

「あっ、禰豆子の箱だ!!!」

そんなふうに声をかけてくれる人が、多数いたそうです。

みんな大好きですね。

丁寧に作ればそれなりに見える!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
キタミエさん

思春期・姉妹喧嘩ばかりの毎日ですが、今しかできない事を子どもたちとやることが大好きです。100均やスリコ、カルディなどチェックするのが楽しみなミーハーママです。

キタミエさんの記事一覧 v-right