/ 2020.12.02

学生時代から手帳派!

中学生~4歳児を子育て中のaacoです。毎日自分だけの予定だけでなく、子ども達の予定や家族の予定、夫の予定なども普段から書き込む私は毎日手帳には、ぎっしり予定を書き込みます。

ぎっしりと予定を書くのは、学生時代からかも知れません。シールでデコレーションしたり、カラフルなペンを使ったり、手帳自体が派手だったり、毎日日記をつけていたり、毎日手帳を書き込む日々。

そんな私も家庭を持つと仕事に子育てに家事にと、時間に終われ、いつしか手帳もシンプルにこだわるように。かわいさよりも見やすさ、時短に重点を置くようになりました。そして、薄いのに書くスペースも多く、持ち運びしやすく、見やすいものを選ぶようになりました。

いつしか100均でも理想の手帳を手に入れやすくなったので、手帳が出始める9月ごろから100均で手帳をゲットします。最近のお気に入りサイズはA5のシンプルなもの。今年の手帳はセリアでゲット!

大事な大物行事はイヤープランへ

シンプルの中でもゆずれない項目が、
■年間カレンダー
■イヤープラン
■大きめな月曜日始まりのマンスリープラン
■適度な方眼メモ

正直、これ以外要らないのです。特に大きめなマンスリープランは絶対!以前は家族手帳なるものを使っていましたが、家族ごとに記入欄が分かれていて良いと思ったものの子ども達の中でも予定量が全く違ったり、スペースに収まりきれなかったりで、結局見にくくなったので私のライフスタイルには合わず、辞めてしまいました。

手帳は自分で見て分かればいいので、分かりにくい予定だけ子どもの名前を小さく書いたりして対応。

イヤープランでは、運動会やお遊戯会、夏休みの予定など年間予定表にある大きな行事を記入しています。ここに書いておくと家族旅行の予定や帰時の予定を組む時に一目瞭然です。

大きめなマンスリープランの使い方

1マスが大きめが良い理由は、先ほどにもありましたが家族の予定も書くため。1番上に自分の仕事の予定、次に子ども達の予定、夫の予定。家族の予定で色ペンを使うこともありますが、基本的にボールペン1本で予定を書き込んでいきます。

よく見ると薄く真ん中に点線がある手帳が多いので、目安として上段が自分家族が下段として、なんとなく見やすく書いてます。

下の空欄やメモ欄の使い方

下の空欄は、本当に何気ないメモ欄として使ってます。買い物行くのに必要なものをメモに記入したのに、そのメモを忘れる…といったドジな私なので、いつも持ち歩いている手帳を書き込むことにしました。

メモ欄にはお金関係のことを書いてます。支払いや集金や急なお金の動きがあったときなど。

家計簿代わり

今年購入したセリアの手帳には、収支メモが付いていたので、日付、購入場所、金額のざっくりした内容を書こうかと思います。

家計簿つけない?つけられない?私なので、どこまで続くか分かりませんが…特に学校などの細々した集金が急にあるので忘れないためにも頑張ります。

最後のメモ欄(フリースペース)は意外と大事!

マンスリープランだけでいいや!とカレンダーのようなものを手帳として使ってた時期もあったのですが、何だかんだで書き留めておきたいことは多々あったので、絶対に何ページかフリースペースがある手帳を選んでます。10ページもいらないので3ページから5ページくらいが理想です。

【おまけ】年齢早見表

これも今回購入した手帳の最後にあったのですが、年齢早見表。会話の中で、生まれ年は聞いたけど何歳?気になったらすぐ見れるかな!?

他の手帳には、フリマアプリで便利な郵便料金表やパスワード管理表なんてある手帳もありましたよ。

自分の生活にあった手帳に出合うと1年丁寧に過ごせます!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
aacoさん

高校生、中学生、年長男子を幅広く子育て中♪ お菓子作り、収納、100均が大好きです。 キャラケーキやアイシングクッキーを作ってイベントやお誕生日に楽しんでいます。 働きながら調理師免許、アイシングクッキーの資格を取得。人生2回目のマイホーム購入しました!

aacoさんの記事一覧 v-right