/ 2020.12.15

こんにちは!ママとこどものおくすりやさんです。あと2週間ほどでクリスマスですね♪コロナの影響で、今年はおうちでクリスマスの家庭が多いのではないでしょうか?

話は少しそれますが、私は趣味でクレイ(樹脂粘土)で作るフラワーアレンジメント教室に長女と一緒に1~2カ月に1回のペースで通っています。

今年は出産&育児さらにコロナの影響であまり通えなかったので自宅でほそぼそと楽しんでいました(かろうじて先月、クリスマスリース作りに11カ月の次女と一緒にいってきました!そのブログのリンクは下に載せておきます)。

いつもはお教室の決まった材料で作っているのですが、今回は長女と楽しんで100均の材料で作ってみましたのでその紹介です。

はじめにお教室の材料でつくったものの紹介♪

こちらは2年前にお教室で作ったクレイのクリスマスリースです。確か3、4回のレッスンで作ることができました♪赤とグレーのお花はクレイで作ってあります。他の葉っぱなどは既製品です。

こちらは今回自宅で作ったクリスマスアレンジメントです。赤と白のバラはクレイで作ってあります。他の葉っぱは先月作ったリースの残りを活用しました。松ぼっくりは娘が公園で拾ってきたものです♪

ちょこっとクレイで作るバラの作り方の紹介~♪

クレイはいつもこちらのハーティソフト200g(白)、クレイクラフトデコ55g(赤)を使います(開封済みのものしかなくすみません)。

100均のものより仕上がりは柔らかく、作っている最中もすぐにくっつかずにやり直ししやすい印象です。ユニディやユザワヤで購入することができます。お値段は400円くらい。たくさん作る場合には100均のものよりお得です。

花びらの枚数分粘土をお団子状に用意して花びらに似せるように潰して薄くしていきます。ちなみに本来専用の伸ばすための板があるのですが、私は持っていないので、娘の100均のおままごとのまな板を使っています(笑)。

このような感じになります。左にある涙型の粘土は花芯といって花の軸になり、最初に花びらをつけていくものになります。非常に乾燥しやすいので濡れたタオルの上に置いて作業します。

花芯に花びらを1枚ずつ囲むようにつけていきます。

もう少し…

できあがり♪

100均でつくったアレンジメントの紹介

さて、ここからが本題です。
《材料》
・クレイ(赤・白)かすみそう、葉っぱ、パール、リボン、ゴールドのマニュキュア…100均の既製品
・つまようじ…自宅にあるもの
・緑の土台…オアシスという生け花などに使う土台(スポンジや発泡スチロールで代用可)
・カップ…スターバックスコーヒーで飲み終わったカップを洗って活用!!

こちらは100均ダイソーのクレイになります。いつも使っているクレイよりやや硬めで乾きやすく、仕上がりも固くなりましたが、見た目にほとんど変わりないです。

完成まであとひと工夫♪

赤と白のバラと雪だるまはクレイで作成しました。土台に刺すためにつまようじをつけています。メインのバラ、雪だるま、パール、かすみそう、葉っぱの順で飾りつけしていきます。完成までにはあとひと工夫が必要です。

娘ちゃんにマニュキュアで仕上げをお願いしました

娘ちゃん、上手にマニュキュアを塗ってくれています。

できあがり♪

ゴールドのマニュキュアで仕上げたことにより、よりクリスマスらしく華やかになりました♪娘は粘土が大好きで、さらにプリンセスや綺麗なものが好きなお年頃の4歳なのでとても楽しんで作っていました。

100均の樹脂粘土で子どもと一緒にクリスマスアレンジメントを作ってみませんか?

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ママとこどものおくすりやさん

◆薬剤師ママ
◆私 主人7歳と4歳の娘 の4人家族
◆横浜市在住
調剤薬局併設のドラッグストアに勤務し、地域医療に貢献中!薬剤師の資格を活かした医療ネタや娘との日々の生活、クレイフラワーの習い事について書いていきたいと思います♪

ママとこどものおくすりやさんの記事一覧 v-right