/ 2021.01.13

出口の見えないワーママライフなときに

ワーママをやっていて、時にしんどくなる要素はさまざまあると思います。モチベーション管理もそのひとつ。

仕事をする理由や内容、状況は人それぞれですが、「子どもを預けてまでやる仕事なのかな…」、「子どもがかわいそうかな…」、「これでいいのかな…」なんて誰しも一度は考えるんじゃないでしょうか。

そんなとき支えになるのが、月末の振り返りタイムです。今月の自分の仕事ぶり、家族の状態云々振り返るやつです。もう当たり前にやってるよ、という人も多いかもしれません。

でもやっぱりコレは確実に、前向きにがんばるために必要なので、あえてポイントを書きたいと思います。

特に1月は年の始め。1年のテーマを決めた方も多いのでは?ちなみに私は、笑い、です、今年。お恥ずかしいですが。うふふ。

振り返りのポイントは「仕事・家庭・勉強・健康」

育休中に読んだ本の受け売りで、「仕事・家庭・勉強」をテーマに振り返ってきました。今ではプラス「健康」です。仕事で、上と頭を合わせて動けたかとか、あのミスはどうだったか、その対策等々。

家庭でも、子どもの様子、旦那への接し方がどうだったか。家計や親戚付き合い、家事で見直した方がいいことはあるか、等々。勉強は、自己研鑽ですよね。仕事に直結するのもしないのも、自分の可能性を広げるものならもう何でもいいと思います。この項目があることで、仕事にも挑戦的になれたり。

いずれも、振り返ると、「じゃあ来月はこうしてみようかな」「やっぱりこれは要改善」「いずれこんな風でありたい」なんていうのが出てくるから不思議です。それをまた次のステップや目標にして、やれるわけですよね。

そして、健康。もうなんせ、健康な身体あってのお仕事、これ痛感ですよね。子どもが発熱すればお休みせざるを得なかったり。子どものノロを家族全員でもらってえらいこっちゃ、とか。少し年の差のある旦那。不調が出たりすることもありました。

なので、今月は調子どうだったかな、と。自分の精神状態含め、食事の偏り、睡眠環境の改善、ルーチンに健康要素を取り入れてみる、等々考えるきっかけになります。

とはいえバタバタなんです

でも、時間に追われてます、ワーママ。

私の場合、
・通勤電車の中で手帳片手に
・子どもの送迎を頼んで朝30分捻出
・仕事を定時で切り上げ30分捻出
・子どもも旦那も昼寝してる隙に喫茶店へエスケイプ(笑)
・奇跡的に、寝かしつけ後、起きられたとき
等々、短時間でもやるようにしています。家庭によって事情は違いますが、来月をよりよく生き抜くために、おすすめです。

あとは、振り返り材料の意味でも、日々の感謝、反省、子どもの成長などなど、些細な出来事をちょこっとメモするようにしています。そうすると、今月バタバタだったけれど、なんだったっけ?みたいなのも防げますし、感謝したいこととかを忘れないで済みます。

とはいえ、できなーい!ときはまとめて次の月に考えたりしています。

今年もいい毎日を積み重ねられますように!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
BATAKOさん

4歳&1歳女子に振り回される30代。在宅メインの時短勤務。デザイナー、事務、時々カメラマン。まごわやさしい手抜き料理、しゅみ(片付け・読書・自転車・キレイなもの巡りetc.)お伝えしていきます。

BATAKOさんの記事一覧 v-right