三姉妹育児の洗濯事情

おつかれさまです。三姉妹母。週6勤務で毎日洗濯を干すなんて到底できていません。が、子どもの汚れ物は毎日増える。子どもの世話も1人より2人、2人より3人と手間が増えて。朝洗濯か夜洗濯か、子どもが生まれたときに試行錯誤した結果。

洗濯は夜!外には干さない!ただしタオルが増えるスイミングの曜日だけは朝も干す!

これが今のところのわが家のベストに落ち着きました。

室内衣類乾燥除湿機さま

外干ししないのは、私が花粉症だから・朝干す時間がないから・取り込む時間が帰宅後の夜になってしまい、すっかり洗濯物が冷たくなるからという理由です。そこで多大にお世話になっているのが室内衣類乾燥除湿機。

わが家の救世主

部屋干しするとどうにも匂いがつくので購入した室内衣類乾燥除湿機。うちにあるのは、Panasonic ハイブリッド方式 衣類乾燥除湿機 F-YHLX120でした!(買ったのはだいぶ前なので今の最新はもっと高機能なんだろうな)

たまたま電化製品やさんで見かけて買ったけれど、今でも猛烈に助かっています。生まれ変わってもまたこれは絶対買う!

この子の優秀なところは、カラッと乾くところと、乾燥機の前にどうしてもすぐ乾いて欲しい洋服をおけば、夜干して朝乾くところ(さすがに干したもの全部は乾かないけれど)。

ズボラなわが家が日曜日の夜に焦って洗濯を干したものを、月曜日朝に助けてもらったことは数知れず。3人分の子どもの洗濯量は半端ないので、ついつい拒否反応を出してしまうわが家は、いつもこれに甘えています。

ちなみに…洗濯物はほぼ畳まないです

3人分の乾いた衣類。ズボラすぎて全然自慢できませんが、毎日畳むのも限界なので、うちではほぼ畳まず子どもごとに山を分けてそのまま階段の棚に積み上げております。

畳むのは平日1回+αと、週末日曜日。平日は親が畳み、日曜日は子どもたちが自分で自分の洗濯物は畳むルール。それが嫌なら自分で、山から畳みなさい。と言っています。

1人目、2人目育児のときまではちゃんと畳んでいたのですが、3人育児で週6共働きだともう全力で家事ができません。夫婦喧嘩も増えるしイライラも増えるだけなので、ここは諦めたところです。

全然自慢できませんが…保育園のお迎えも遅くて子どもとの時間も平日はほぼないので、畳む時間を無視して子どもと絵本読む方を優先した感じです。

洗濯は誰の係?

共働きで喧嘩のタネになりがちな洗濯は誰がするか問題。わが家はほぼ私です。

何十回めかの夫婦喧嘩のあと、家事の分担を細かくしようと決めて、紙に項目を書き出して、夫婦でドラフト会議をやったのですが、皿洗いが嫌いな私が選んだのは、洗濯。

以来、ママ担当になりがち。パパはドラフト会議のこと自体忘れていて、自分の係りだと思ってるフシがあり、たまにやってくれているけれど、実はママ担当。

ただ喧嘩が続いたり、パパ担当の皿洗いをパパがやらない日が続くと、パパの洗濯物だけ洗わないという暴挙に出ます(わが家の家事は毎日完了は無理なので週単位でやってればとりあえずOKのルール)。

寝落ちしちゃうことも多々あり、これ水道代無駄だなと思う日もありますが、適当に。適当に。

みなさんの洗濯事情はどうですか?

子ども家庭ならきっと悩む洗濯事情。朝が苦手な私はやむを得ず夜!そして神様のような室内衣類乾燥除湿機に助けられているのでした。

むすめが早く洗濯干し係に参入してくれますように!!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
へべれけさん

9歳、7歳、4歳の三姉妹育児をしている医療系ワーママです。医療。しごと。卵アレルギー治療。家庭学習。小学生と保育園生にぎゅうぎゅうに挟まれながらも日々戦いで頑張ってます!

へべれけさんの記事一覧 v-right