いくらでもできてしまう…

仕事に育児に追われる毎日。おうちの中での家事、つまり料理・洗濯・掃除も毎日ノンストップで発生しますよね。ママ、毎日おつかれさまです(笑)。

私も例に漏れず、終わりなき家事に時にイライラを募らせ、時に心折れていました。が、そんな家事に終止符を打った方法を紹介します。

と言っても、大したことではありません(笑)。ただ、「やらない」ってのを決めただけです。

「全・家事」を書き出す!!

ただ「やらなーい!」と言うわけではなく、一度、朝起きてから夜寝るまでにやっていた家事をすべて書き出しました。

それこそ、「ゴミ出しの準備」とか「テーブル拭く」なんて、細かいところまで書いて、やれるときにしかやらないような「石鹸詰め替え」「季節物出し入れ」まで書き出します。

それで、
・最低限やる家事
・やれたらやる家事
・平日はやらない家事
に分類です。

私の場合、
・最低限やる家事/最悪、ほぼなし(笑)
・やれたらやる家事/モップ掛け、洗面所そうじ、お皿片付け、ゴミ出しetc.
・平日やらない家事/掃除機、玄関そうじetc.

みたいな具合でした。意外と、絶対やらなきゃいけないことって少ないんですね(「誰も困らないし」レベルで言うと)。

慌ただしい平日朝に「私はどれだけの家事をやろうとしていたんだ!笑」と思い知りました。同時に、「洗顔ついでに洗面所磨き」「食洗器セットはこのタイミング」等、動線の効率化や優先順位が明確になりました。

できない分は、休日朝や寝かしつけの後奇跡的に起きられたとき、時間ができたときなどちょこちょこやっています。

要するに、子どもに手のかかる今は、もう少し諦めてもいいのかな、と冷静に思えたのでした。毎日スッキリした空間で気持ちよく過ごしたい、毎日手作り料理でバランスよく、とか考え出すと、やりたい家事はいろいろあります。

でも時間は有限だし、子どもはママと遊びたいですしね。子どもが大きくなったら都度更新だなと感じます。

ほかにも…

ついでに、「億劫なんだよなぁ」と思っていたおふろ掃除と、忘れがちだった炊飯器セットしておくというのは旦那に任せました。苦手なものは誰かにお願いするのも、手ですよね。

今は在宅勤務中心なので、以前より掃除する範囲も質も上げていますが、ほぼ日中家にいないときは、「この家事やらなくても誰にも迷惑かけないし命に関わるわけじゃない」ということで、ずいぶんとやらなくなった気がします。

何より、「やらないこと」を決めると「やりたい、やらなきゃいけないのにできない」イライラから解放されます。書き出すのも面倒、と思っていましたが、一度書き出す効果は大きいのでおすすめですよ!

家事も見える化、大事ですね!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
BATAKOさん

4歳&1歳女子に振り回される30代。在宅メインの時短勤務。デザイナー、事務、時々カメラマン。まごわやさしい手抜き料理、しゅみ(片付け・読書・自転車・キレイなもの巡りetc.)お伝えしていきます。

BATAKOさんの記事一覧 v-right