健康に良いオイルとは…

3月に入りだんだんと暖かくなってきましたね♪ 春めいてくるのはうれしいのですが、花粉症の人にはつらい季節ですね。

わが家は夫と娘がアレルギー体質。そういうこともあり…アトピーやアレルギーに関する本を調べていると、「オイルを変えたらアトピーが改善した」などアトピーとオイルについて書かれている本がちらほら。

さっそく「アトピーとオイル」「健康オイル」に関する本を読んでみました。

なんでも、現代人はサラダ油、紅花油、大豆油などに多く含まれるオメガ6系のオイルをとりすぎなのだとか。

これらのオイルを摂りすぎるとアレルギー、糖尿病、心臓病、がん、うつ…などの病気をおこしやすくなるそうです。

逆にオメガ3系が豊富なオイル(亜麻仁油、えごま油、しぞの実オイルなど)は、炎症を抑えたり悪玉コレステロールを抑制する働きがあるのだそう。

☆理想の摂取バランス☆ オメガ6 : オメガ3 = 4 : 1 (本によって違いますが、オメガ3を4:1の比率より多くとると良いそうです)

それぞれのオイルを比較してみました

【亜麻仁油】
原材料:亜麻の種子
α-リノレン酸:約54%
色:黄色っぽい
口当たり:比較的サラッとしている
味:あまりしない
*加熱調理は不向き、生食用

【えごま油】
原材料:シソ科のえごま種子
α-リノレン酸:約60%
色:ほぼ透明
口当たり:とろっとしている
味:少し独特の風味あり
*加熱調理は不向き、生食用

【しその実油】
原材料:シソ科のしそ種子
α-リノレン酸 約65%
色:ほんのり褐色
口当たり:とろっとしている
味:少し独特の風味あり
*加熱調理は不向き、生食用

【カメリナオイル】
アブラナ科のカメリナサティバの種子を圧搾製法で搾ったオイル。次世代のオイルとして海外で注目を集めていて「喜びの金(gold of pleasure)」と言われている。オメガ3:オメガ6:オメガ9が2:1:2と理想的なバランス。
原材料:アブラナ科のカメリナサティバ種子
色:透明
口当たり:比較的サラッとしている
味:ほんのりナッツの風味
*熱に強いので加熱調理にも使える

個人的には比較的サラッとした口当たりの亜麻仁油とカメリナオイルが使いやすいと思いました。カメリナオイルは加熱調理にも使えるのでいいですね^^カメリナオイルおススメです♪

生食用オイルはお浸しや豆腐にかけてもおいしいですし、ノンオイルドレッシングと混ぜて自家製ドレッシングにしてもおいしくいただけます。

最後に…オメガ3豊富な女優オイル☆ローズヒップオイル☆

実は女優オイルと呼ばれている「ローズヒップオイル」もオメガ3が豊富なのです。

べたつかずサラッとした使い心地。肌にすぐに吸収される感じがします。香りはワイルドローズの香り。ローズの華やかな香りに癒やされます^^

♪オメガ3を摂って健康に♪

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
なちゅら~ママさん

【家族】のんびりマイペースパパ、ワーママ、ひょうきんな長女、癒し系の次女【興味のあること】育児、料理、アロマ、ホロスコープ。“ナチュラル”に“ナチュラル”な生活を!その子の良さを伸ばす育児を目指しています。サブスクや通販を駆使し日々の生活に楽しみを+α。

なちゅら~ママさんの記事一覧 v-right