
2021.03.23
昨年末、自宅で娘のお食い初めのお祝いをしました。外出自粛が続く中、おうちでも無理せず楽しく豪華にお祝いすることができましたよ~。
今回はわが家流のおうちでお食い初めを紹介します。
コロナ禍でも!おうちで豪華にお食い初めのお祝い♪
お食い初めを家でやろう!となって、まず最初に尾頭付きの鯛をどうするって話になりました。
スーパーで頼む?でも息子も食べないし、余るともったいない…じゃ、ケーキとか?ホールケーキも娘はまだ食べられないから余るかぁ…。
あんこ大好きなわが家!和菓子ケーキを注文することに☆
いろいろと悩んでいたら、旦那さんが「じゃ和菓子屋さんにケーキお願いしてみる?」と一言。それは考えたことなかった~!!!
わが家はみんなあんこが大好き♪近所の和菓子屋さんが誕生日ケーキを作ってくれると聞いてずっと気になっていたんです。
問い合わせてみると、鯛のケーキも作ってくださるとのこと!女の子なのでかわいく華やかな感じでとオーダーしてみました~。
感動の和菓子鯛ケーキ☆
オーダー通り、めちゃくちゃ可愛く仕上げてくれました!!鯛の鱗も求肥で細かく作ってくださって職人技です…。
お食い初め膳はこんな感じで手抜きです
お赤飯も和菓子屋さんで一緒に注文しました!炊くの面倒くさいし、和菓子屋さんで赤飯を頼む機会も今後あまりなさそうなので。
筑前煮だけ頑張って飾り切りとかやって作り、お寿司はデリバリー。あとは超手抜きです。
ローストビーフはお祝いで頂いたものを解凍。
お吸い物はみんなそんなに好きじゃないのでニチレイさんのふかひれスープにしました!これおいしいし、溶き卵を入れるだけで完成するのでわが家は常にストックしてます。
和菓子ケーキの断面はこんな感じです♪
和菓子ケーキの中身は…粒あん、白あんを包んだ大きなお饅頭でした!
全体を求肥でコーティングして鯛のデコレーションが施されていました。あんこも甘すぎず、食べ過ぎてしまうやつです。
さすがに全部は食べきれなかったので残りは冷凍し、後日自然解凍しておいしくいただきました!
その後、和菓子ケーキにドハマリ!!!
あんこ大好きな息子はかなりこのケーキが気に入ったようで「誕生日もこれがいい!」と、誕生日には大好きな恐竜ケーキをオーダー♪
結婚記念日にもオーダーしちゃいました!新婚旅行はハワイへ行ったのでハワイアンな感じでとオーダー。
小豆は母乳の出がよくなるし、小豆に含まれるサポニンには利尿作用があって、むくみにも効果的♪生クリームのケーキを食べるよりも低カロリーでうれしいことばっかりですよね♪
たまには和菓子のケーキもいかがですか♪
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
みゆみゆこさん
-
-
大阪在住、小2息子と0歳娘の7歳差兄妹の母。パン大好き、最近はあんこにもハマってます。