
2021.06.05 / 2021.06.09
ぷるぷる生プルマン!
生食パンブームは未だ続いていますが、今回気になっていた食べログの「パン百名店」にも選ばれている五反田にある「パネッテリア・アリエッタ」の「ぷるぷる生プルマン」を購入してみました。
こちらは代官山、新宿、西馬込にもあるメゾンイチというパン屋さんでも数量限定で販売しています。
値段は1.5斤 735円(税込)。
原材料をみると…
マーガリンは入ってないし、バター、生クリーム、小麦粉は国産とカナダ産のブレンドで中身も比較的安全な内容でした。
まずは基本の生で食べてみる
ぷるぷるって意味がなんとなくわかりました。少し弾力のある柔らかさでほんのり甘くておいしい。
通常の食パンサイズよりも小さいので薄くカットしたらいくらでも食べられちゃいます。自分でカットできるので厚さはお好みで。
次に焼いてみます
私的には少し焼いた方が好みでした。甘味が増す感じで香りも良いです。
そしてこのパンをアレンジした贅沢な食べ方を紹介
パンをオーブントースターではなく、ステンレスの無水鍋で中火にしてフタをして焼くんです。
フタをして焼くと中の水分を閉じ込めて鍋の中がスチーム状態になるので、バルミューダのトースターのように外はカリっと中はもっちりに焼くことができるんです(なければトースターでもOK)。
そして焼きあがったパンにはこれ!
マスカルポーネと蜂蜜。こちらを塗って食べてみてください!
甘すぎず、上品で贅沢な香りと味。
高カロリーパンになってしまいますが、コクも出て、まるでデザートのよう。たまには贅沢にいいですよね!マスカルポーネの他にゴルゴンゾーラでもよりリッチに味わえます。
バター以外でも十分味わえるアレンジ方法。ぜひ試しあれ!
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
sunnyさん
-
-
都内在住9歳と5歳girlsのワーママ。 雑、ズボラ、不器用ながらにゆるく母さんやってます。 ファッション、アウトドア、お酒も好き(すぐ酔う) 忙しい日々の中で ほっと一息つける情報や人生楽しむ術など発信していきます。