/ 2021.07.26

平日は会社員、パラレルキャリアでぎゅってブロガー/ワーキングマザーの会運営をしている3歳児の母、うかたそです。7月も気づけば中旬。4月に社内転職をしてから、ずっと駆け抜けてきた上半期でした。

前回、3〜4月はこんな感じで振り返りをしました。
▶︎2021年のやりたいこと100リストで3月4月の振り返り

2021年上半期の締めくくりとなった5〜6月がどんな風だったか振り返って、これからの下半期をどう過ごしたいを考えてみたいと思います。

わたくしごとな振り返りではありますが、これを見て「そうそう、私もそれやりたかったんだったわ」みたいに思い出してもらえたり、同じく日々を頑張る働く母たちに何か勇気づけができたら、と思います。

私自身の心と体のケア

#8 毎朝早起きする

これはちょっと継続が厳しくなってきました。娘の寝る時間がだんだん遅くなっていっているのと、私自身、仕事のストレスなのか忙しさによる疲れなのか、朝起きれなくなってきてしまいました。

これまでは遅くても5時には起きていたのですが、目覚ましに気づかず、はっと起きたら6時だったなんてことも…。この「体からのサイン」は見逃さないようにしたいです。ちゃんとケアしてあげないと、どこかでガタがくる気がします。

#35 歯のステイン除去

病院って、必要に迫られないとなかなか行く気にならないですよね(え?私だけ?)。コーヒーをよく飲むので、歯にステインがついているのがずっと気になっていたのですが、虫歯じゃないし、最近は常時マスクをしているので「ま、いっか」で済ませていました。

ところが、この歳になって親知らずが生えてきて、食べ物がはさまるように。「虫歯とかになってないかな!? 」と心配になり、「そうだ、ついでにステインも綺麗にしてもらおう」と思い至り、やっと歯医者を予約して行ってきました。

ステインは保険の範囲内でぴっかぴかになりました。すっきり。親知らずは、なんと「町医者では抜けないので、抜くなら大学病院へ」と言われてしまいました。今すぐ抜かなくてもいいけれど、変な位置に生えているからいずれは抜いた方がいいのでは、とのことでした。

うーん、どうしよっかなー。また「今すぐじゃなくてもいい」とか言うのが、私にとってはくせ者です。これは一旦ペンディングの案件になりました(笑)。

健康で文化的な生活をするために

#30 20冊以上本を読む

気がつけばクリアしていました。今年は去年に比べて本を読む機会が多いです。所属しているオンラインレッスンの「朝活バランスボール部」の中で「朝活文庫」という本を貸し合う文化が生まれており、先生や部員のおすすめ本が、日本全国を飛び交っています。

本を回す順番はGoogleスプレッドシートで管理。郵送する際に、美味しいお菓子やお茶を添えたり、みんなで感想をメモに書いて同封し、受け取った人はこれまでにこの本を読んだ部員の感想メモも読めたりと、なんとも味わい深い文化に背中を押してもらって読書習慣が続いています。

#71 美術館や展示会に行く

「鳥獣戯画展」に行くことができました。とても満足しています。有休をとって、この日はしっかり心の栄養補給してきました(同日にaikoのライブに行ったり。その辺のことはまた別で記事にしています)。

▶︎ママだって推し活!久しぶりにファン活動を再開した話

余談ですが、私はもともとそんなに頻繁に美術館や博物館に行くわけではないです。独身の頃は気になる展示会があったらちょこちょこと見にいってはいましたが、ディズニーの原画展とか、アルフォンス・ミュシャ展とか、ダリ展とか、そのくらい。

そんな中で、最近の関心事だったのが「鳥獣戯画展」。行きたいなーと思いつつ、「そのうち、そのうち」と思っているうちに、3回目の緊急事態宣言が出され、物理的に行けなくなってしまいました。

文化庁の判断が揺れに揺れて、開館したり休館したりと繰り返される様子を見ているうちに「行きたいとき、行けるときに行かないと、人生何が起こるか分からない。次に開館のお知らせが来たら、絶対予約とって行こう!」と決めました。

子どもが大きくなってから、とか、仕事が落ち着いたら、とか言ってられない。行きたいものは、行けるときに行かないと。強く強く思いました。これは美術館や展示会に限らず、すべてのものに当てはまります。自分の生き方というか、モットーとして刻んでおきたいなと思いました。

夫との時間

#82 夫とふたりでコナンの映画を観に行く

付き合った当初から、毎年春に公開される名探偵コナンの映画はふたりで欠かさず観ています。娘を出産した年も、義両親に生後3カ月くらいの娘を預け、映画を観に行きました。

すごくコナンが好き、というわけではないのだけど、「夫と映画に行く」という時間を大事にしたいのと、あとやっぱりコナンの映画は面白いので(なんか矛盾してる?笑)。

こうやって、毎年公開しているシリーズものの映画を夫婦で観ることは、夫との歴史を刻んでいっている感じがするのでこれからも大切にしたいなと思います。

2021年上半期を振り返って

友人たちと上半期の振り返りシェアリングをする際に、マインドマップの真ん中に2021年上半期をイメージするイラストを各自で描いたのですが、私が描いたものは「新芽」でした。何を描こうか、さほど迷いませんでした。自然で頭の中に出てきたのが、この芽のイラスト。

「まだ、始まったばかり。だからこれから育っていく、育てていくもの。」私自身が、今の私をそう評価しているということなんだと思います。

4月から社内転職し、職種が変わり、新しい慣れない仕事にバッタバタ。そして6月からは、ほぼ完全テレワークになり、仕事とプライベートの境界線が薄くなり、自分の時間がとれずに苦しい部分もあります。

でも、今やっている仕事は、私が5年間ずっとやりたいと思っていた仕事。好きなことをさせてもらえていることに感謝していますし、考えがいのある仕事で、毎日がとても充実しています(なんと仕事で漫画を描く機会もあったり!)。

今こうして奮闘していることが、いつかきちんと大きな葉をつけ花開き、やがて大きな実になるといいなと思っています。そのために明日からまた頑張ろう!

駆け抜けてきた2021年上半期。こうして振り返ったことを糧にして、次の下半期はこの「芽」が少しでも大きくなっていますように…。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
うかたそさん

会社員。夫と3歳娘と3人暮らし。都内在住。好きなものはお酒と旅行と絵を描くこと。「母になってもやりたいことを諦めない」「自分らしく生きる」がモットー。コロナ禍の心の支えは、スペイン語学習とバランスボールエクササイズです。

うかたそさんの記事一覧 v-right