ポストに入れられた「虐待防止」のチラシ

いつもの通り、帰宅時に確認したポストの中。すると、区が発行している子育て相談のチラシ。中でも児童虐待に関する例が載っている感じで…。

「子育てで困っていることはありませんか?一人で悩まず相談してください」

ざっくり言うとこんな感じ。こんなチラシ、珍しいなぁ?何か強化月間なの?と思い、そのまま気にせずにいました。しかし、これは区から訪問員が来ることの前兆でした…。

区の職員さんがわが家へやってきた

ここ1年くらいテレワークで在宅している私。平日の日中帯に、突然インターフォンが鳴り、モニターを見ると、区の職員(男性)と後ろに優しそうな女性が。

区の子育て関連の職員さんで、インターフォン越しではなく少し玄関先でお話をお伺いしたいとのこと。この日は旦那も在宅勤務でいて、旦那と二人でちょっと驚き(笑)。

話を聞くと…「こちらのマンション(私のマンション)で先週の●曜日の午後10時ごろ、2〜4歳くらいのお子さんが「イタイ、イタイ」と泣き叫び、大きな物音がした」と区の方に電話があったそう。

電話をした人からいうと性別は男の子じゃないかとのことだったが、このマンションに住む2〜4歳くらいの子どもを持つ家庭を全て回っているそう。

(そりゃ、大変!!)

イヤイヤ期の娘の口癖は「イタイ!」

旦那と話を聞きながら、「思い当たる節があります」と区の方に言いました。うちの子、実は「イヤ」の代わりに「イタイ!」と言うんです。困ったことに…。

保育園の先生にも「まだ嫌って言ってくれたら良いんですけど…」と相談したこともありますが、先生も「何人かはイヤじゃなくてイタイって言いますね」と言われました。

イヤなことは、イタイじゃなくてイヤって言おうねとこちらも言ってみます!と先生も言ってくださりましたが、やはりなおらず(笑)。みなさんもそんな経験をしたことありますかね?

まぁいつかはちゃんとイヤと言ってくれると思っています!(その前にイヤイヤ期が終わって欲しいけれど…笑)

ちなみに、夜に娘が「イタイ!」と叫んでいたのは、夜に散歩をしてしまったときのこと。

娘が寝室に行ってもぜーんぜん寝ないので(1時間くらい経ってたかな?)、マンションの前の道を寝かしつけのため抱っこをしながら歩いていました。

しかしそれが失敗。あっちへ行きたい、こっちへ行きたいと抱っこされながら指示をしてくる娘。パジャマ姿なのであまり家から遠くへ行きたくなく、「おうちの近くにしよう」と諭すも、当然イヤイヤ期の娘、大声で「イタイ!イタイ!イタイ!」と叫んでいました(苦笑)。

抱っこして散歩したところで、お出かけと勘違いして余計寝ないので、近所迷惑なのもあり、もう二度としないと思っていた矢先の区の職員さん訪問。

ほんと、子育てって色んなことがありますね(笑)。いつかイヤイヤ期を卒業して笑い話になりますように!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
まりぼさん

アメリカ子供古着専門店・MAMA FINDS VINTAGEオーナー(Instagram @mama.finds.vintage)*アメリカ古着の良さ語ってます!ベビー&キッズのおしゃれコーデや、娘とのおやこーではプライベートアカウント(Instagram @becchily)にアップ中です。

まりぼさんの記事一覧 v-right