/ 2021.08.02

子鉄ではない3歳息子ですが…

先日、京都へお礼参りに行ってきたのですが、付き合ってくれたお礼に喜んでくれるであろう…と思って京都鉄博へ行ってきました!

普段は車の方が好きな息子ですが、電車から降りる前に見えた景色からすでに大興奮!とっても喜んでくれたので、どんなところか軽くですがレビューしたいと思います。

まずはアクセス

京都鉄博の良いところはアクセスです。メインの京都駅からなんと1駅!夏ではなければ徒歩で20分ほどなので観光ついでに歩けなくもないほど。もちろんそれほど近いので、乗っている時間も数分なので、赤ちゃんがぐずってもそれほど気にしなくても大丈夫そうです。

山陰本線、各停の電車に乗らなければいけないので、本数的には20分に1本と多くはありませんが、子連れの京都観光の際には行きやすさも含めてとっても良いなと思いました。

エントランスから大迫力の車両がお出迎え&館内にも乗り切れないほどの車両が待ち構えている!

入り口からは、蒸気機関車・クハ86・新幹線0系が並び、0系の前では家族写真を撮ってくれます(有料のものと小さな無料のものがあります)。

わが家が行った日は、オープン10時に行ったものの、すでに20組近くが並んでいたので諦めてしまいしたが、もっとのんびりできたら撮りたかった…。

さてそこを通過すると館内へ入り口へとつながるのですが、クハや蒸気機関車の後ろには食堂車があり、コロナ以前はそこで食事をとることもできたんだとか(羨ましすぎる!)。

今は使えない食堂車を恨めしげに眺めつつ進むと、入り口!の横にまたもや車両が。こちらは写真のトワイライトエクスプレスと特急あかつきが!うちの息子は0系よりもこちらの車両に惹かれていました(渋)。

中に入っても鉄道ができた時から今の車両まで揃っているだけでなく、その仕組みや工夫を体験的に学ぶことができる展示がなされていました。(メーカーで展示会の企画をしていた側からすると、その果てしないほどの準備量に息を巻きました…)。

意味をよく理解できない1歳児も3歳児もすごく興味を持って見ていましたし、終始飛び跳ねて楽しそうでした!!

2階に上がると、期間限定のイベント&券売機や入場体験・運転シュミレーターが!

子どもが憧れる?券売機で券を自分で買うことができたり、その券を自動改札機に入れることができたり、抽選制で、運転シュミレーターに参加できたりします。

今回は運転シュミレーターはしませんでしたが、券売機を触ったのが初めてだった長男は、その券を自分で改札に入れてから帰るまでずっと大切に持っていたほど大人の真似ができて嬉しそうでした(実際には夫婦でモバイルsuicaを使っているため、券売機という存在をあまり知らなかったのもありますが)。

今後、ICカードのみになっていくかもしれないと考えると、この経験ができるのは貴重になるのかな…なんて想いも馳せてみたり(笑)。

今回のイベントは「トーマス」でした!

今回の期間限定のイベントは「機関車トーマス」でトーマスとの写真スポットやゲーム、立体迷路などがありました。トーマスに関しては無料で、こんなに楽しめるのか!というくらい設備がちゃんとしていてびっくりしました。

子どもたちがハマったのは、やはりBRIOです。時間制限がありますが、家では揃えられないほどの種類を触り、遊ぶことができてとても楽しそうでしたよ。このトーマスのイベントは、2021年9月5日(日)までやっているそうです。

私が一番興奮したのはこれ!!

どうやら、地元の方にはもともと有名なようですが、このターンテーブルと扇型の車庫に感動していまいました。昔小さい頃に弟と見ていたトーマスのシーンにも出ていましたし、わが家にはMICKIというメーカーのターンテーブルがあるのですが、目の前で、しかも車庫には入ることもできて、その迫力やカッコ良さに内心かなり大興奮な私でした(笑)。

蒸気機関車は、有名はD51の他に本当にたくさんあり、こんなに種類があることにも驚きましたし、黒塗り・油の付いている車体がカッコよかったです!!!

そのほかの目玉は…

SLに乗れること!実際に蒸気を出して石炭をたいているSLが15分ほど隣接する公園の方まで運転をしているのですが、入園料に+1000円(大人)で乗ることができます。

こちらは1時間に1本しかないので、前もって券を買って15分前に並ぶようにすると良いと思います(2021年7月25日現在)。とても暑い日でしたが、その暑さも吹き飛ぶくらいの迫力と非現実感に家族4人でとても酔いしれて楽しみました。

SLのチケットを買ったら…

乗るまでの時間つぶしに最適なのが、ドクターイエローが目立つ公園です。オリジナルのアスレチックに子ども達は大興奮!隣は線路なので、いろいろな車両が通るのもとても良い感じでした。

ここだけでも十分楽しめるくらい(子ども達を見ながらベンチで休めるのもありがたい…笑)です!

ここまで褒めちぎっていますが…

これと言って大きな不満が全くないんです。強いていうならば、レストランに結構並ぶところや、SL・公園までちょっと距離があるくらいでしょうか。どれもバリアフリーもきちんとしているように見受けられましたし、何より、入園料が大人1200円・3歳〜 200円という安さが素晴らしい…!

大宮にある鉄道博物館より気持ち安いくらいですが、あの開放感と迫力と、ターンテーブルと…文句の付けようがありません!

入園チケットは当日館内で購入すると結構並びますので、当日でも事前に購入できる
・アソビュー
・みどりの窓口
などがオススメです。わが家はよく、アソビューを使って事前に購入することが多いのですが、全てweb上で済むのでオススメです。

皆さんもぜひ、お近くまで行かれたら寄ってみてください。

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
pucciさん

2歳の長男と、0歳ベビー、自営業の夫と4人家族の28歳。 時短勤務中。 日本生まれ日本育ちで日本語・英語・中国語を話す。 趣味は国内外旅行。夢は海外勤務。 モットーは『とにかくラクして楽しく生きている!』 言語取得や子連れ旅行などゆる~く発信♪

pucciさんの記事一覧 v-right