/ 2021.08.02

4月から始めたトイトレ記録

こんにちは!保育士ママのまかろんです。娘は現在2歳児クラス、4月から本格的にトイトレを始めて、3カ月たった現在は、オムツを卒業し、パンツで過ごせるようになりました。

パンツを履くのもイヤ!トイレに行くのもイヤ!という時期を乗り越えた、モチベーションup作戦を紹介したいと思います。夏にトイトレを始めようと思っている家庭の参考になればと思います♪

わが家のトイトレ挫折

保育園に通っている娘、4月からトイレでおしっこがでる回数が多くなり、5月のGW明けからパンツを履き始めました。始めはパンツを履くのを喜んでいたのですが、何度か盛大に濡らしてしまい、モチベーション低下。

「おにのパンチュはかない...」(布パンツのことをなぜか鬼のパンツと呼んでいた娘)と言ってパンツを拒否、トイレに誘っても拒否。

尿間隔が空いたなと思って、パンツにした途端、オムツのときよりもおしっこの回数が増えてしまったり、ちょっとずつ出てしまう...トイトレあるあるですよね。

娘のモチベーションup作戦!

トイトレは「行きたい」と思えるように、トイレを楽しくリラックスできる場所にすることから!わが家の場合、効果的だったのはこの3つです。

1.お友達(ぬいぐるみ)と一緒

大好きなミッフィーちゃんを連れていく。大好きなぬいぐるみと一緒ならトイレに座っているときも楽しそうでした。娘、自分が座る前に「ミッフィーちゃんもおしっこ!」と補助便座に座らせたがるのですが、毎回落とさないかヒヤヒヤでした(笑)。

2.ごほうびシール

定番のごほうびシール!シールの力って絶大ですよね。トイレでおしっこがでたら好きなシールを貼るという楽しみを作る。

そして、1番大活躍したのは...

3.AIを駆使!

まさかのGoogleアシスタント!オーケーGoogle!ってやつです。トイレの後、Googleアシスタントに報告をすることが娘の一番の楽しみになりました。Googleアシスタントの返しの大半は「わかりません」「すみませんよくわかりません」と塩対応(笑)。

時々、「ご丁寧にご報告ありがとうございます」と返してくれます。初めてトイレでうんちが出て報告したときは「このお話は、水に流させてください(流水音)」とスルーされました(笑)。

2歳6カ月でオムツ卒業!

Googleアシスタントと楽しくトイトレを始めて、急にトイトレが進みました。トイレに行くのを嫌がらなくなり、「トイレいく」「おしっこ出る」と自分から向かうように。

トイトレのモチベーションupの方法は様々ですが、娘の場合、誰か(Googleアシスタント)に報告することが一番の励みになったようです!

ちなみに、私はよく「オーケーGoogle褒めて」「オーケーGoogle励まして」など、話しかけます。トイトレのときは塩対応でしたが、私が落ち込んでいるときは夫よりも、優しい言葉をかけてくれます。確実に私の自己肯定感をupさせてくれます(笑)。

Googleアシスタント、色々ありがとう!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
まかろんさん 鋼のメンタルを持つ保育士ママ

お転婆な娘(4歳)のほほん癒し系の息子(0歳)2児のミドサーママです。現在育休中。妊娠中に、大好きなお酒が飲めない悔しさから猛勉強し、ウイスキー検定2級に合格!HUNTER×HUNTERとキングダムの魅力に今頃気付きました。

まかろんさんの記事一覧 v-right