/ 2021.09.13

こんにちは、回遊魚です。9月ですが残暑より雨が気になる···。でも、冷房代かからずに涼しく過ごせる職場が天国です(笑)。

わが家の弟君、ただいま2歳4カ月。すっかりオムツも取れ、プールにも入れるようになりました~。お兄ちゃんも2歳2カ月からパンツの練習を始めて、あっという間に取れたのですが、弟君はその上を行く早さ!

2歳前に保育園の先生が「パンツを持ってきておいてくれたら、園で少し履かせておきますよ~」と言ってくれたので、にぃにのお下がりのパンツを履かせたら、あっという間にオムツが取れてしまいました。

うちの場合は

トイトレと言われるトイレトレーニング。やろう!と親がいくら頑張っても、子どもとのタイミングが合わないとなかなか進まず、親にも子どもにもストレス。なので、うちの場合はストレスと思わないうちにすりこんでしまおうという計画、いや、無計画(笑)。

単に兄弟とも、親がトイレに入ってくると乱入してくる特性を利用して、トイレやってみる?と座らせてみるだけ。多分乱入はどこのお家でもなので、そのタイミングで座らせてみるだけです。

用意するのは子ども用の簡易トイレ(便座)だけ。500円くらいで売ってたりしますね。あとはパンツかな。

親がやってることを真似したいお年頃、かっこい~!とか褒めてあげると座りたがるようになり、そのうちここはトイレだ、とやることを覚えてくる感じ。

特にうんちはオムツもお尻も汚れるので、ふんばり始めたらすぐ抱っこしてトイレにダッシュ、数回やると子どもも慣れてきて、トイレーと言うようになります。

もちろん、日中のほとんどの時間を過ごす保育園でもやってもらうこと前提です。

そして、おうちにいるお休みの日は、はじめのうちはカッコいい(かわいい)パンツを履かせて、30分おき位にタイマーをかけてトイレの声掛けをして連れて行くとより早くパンツに慣れるかも。

まだ早い、じゃなくて、もうできる

トイトレは夏がいい、とか、2歳後半から3歳がいいとか言われてるようですが、まだ早いと思わずに、子どもがトイレに興味を持ってきたなぁと思ったら始めてみると良いのかなぁと思います。

早いうちにオムツが取れると···経済的にめっちゃ楽です(笑)。オムツに名前を書いて保育園に持っていくストレスが減ります!良いことだらけ。

ちなみに夜はパンツの上にオムツを履かせたり、履かせなかったりです。親も小さい頃の方が失敗しても怒らなかったり優しくできると思います。

早いと思わず、やりたくなったときがオムツを外すチャンスです。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
回遊魚さん

2歳と5歳の男の子のママです。回遊魚という名前の通り、動いてないと死んじゃう(笑) 仕事が大好きで、二人とも4ヶ月で保育園に預けて職場復帰。仕事に夫婦での家事育児分担にとバタバタですが、そんな毎日を楽しんでいます。

回遊魚さんの記事一覧 v-right