
2021.08.17
夏休みのおすすめスポット
有明のパナソニックセンターの「AkeruE(アケルエ)」に初めて家族で行ってきました!科学館と美術館がくっついてできたAkeruEは、“学び”と“モノ・コトづくり”の双方を体験できる施設です。
↓詳細こちら
AkeruE
ここでは、線の上に好きな落書きをし、電車を走らせると自分の描いた絵の部分を走ると音がなるいう不思議な仕組み。
宙に浮かぶリンゴちゃん
どんな仕組みになってるんだろう…?子どもたちは不思議と楽しさで大騒ぎ。
モノ・コトづくりに取り組めるスペースやワークショップがあり、子どもたちのアイデアを形にする機会がもりだくさん。
他にもいろいろあります!でも詳細は実際に見に行ってみてください。
一部写真のみで紹介します。
一番のお気に入りは制作エリア
工作セクションと映像制作セクションが特に素晴らしくて感動ものです!工作道具や素材が山ほどあって、ワクワク!作るもののテーマがあって、私が行ったときは「平和な惑星に住む宇宙人」でした。
皆が作った作品はこのように並べられくるくる回ってます。もちろん持ち帰りも可!この場所を通じて、子どもたちがもつ好奇心や探求心に火がつき、新しいひらめきのきっかけになるかも!?
完全予約制でコロナ対策も万全でした。ぜひ皆さんもこの夏休みに家族で行ってみてください。
ママピアノ&娘バイオリンで親子音楽ユーチューバーもやっているので下記リンクからいろいろ見てみて下さい!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
pirokoさん
-
-
8・5・0歳児の超アクティブママ。親子そろって様々なことにチャレンジ!
勉強はもちろんスポーツも音楽も一緒に楽しみながら独自の教育法でスーパーキッズにさせるべく育児奮闘中
娘バイオリン・ママピアノで親子音楽YouTuberとしても活動☆