/ 2021.08.31

先日わが家で発覚した事実を、恥ずかしながら暴露します。いつからこの事態になっていたのか考えると恐ろしい…もう二度とこんなことにはなりたくない…反省も込めての記録です。

なんだかおかしい

少し前から、洗面台の左下がジワッと濡れていることが時々ありました。洗っているときにこぼしたかな、子どもが濡れた足で歩いたのかな、くらいでスルーしていたのですが、夫も時々言うようになり、もしかしてどこかから漏れてる?との疑惑が浮上。

でも、左側の上下の引出しを開けて奥を覗いても水道管もないし、棚の底面も濡れていない。棚の外側で起きていて、棚を外さないと分からないレベルのことかも?業者に問合せしてみるか…と思いながら日が過ぎていきました。

洗面台に水を多く溜めたときに起きているかも、のような推測の発生条件の使い方を避けたりしつつ。

右側の棚の収納を全部出したら

ようやく問い合せて業者訪問の日程が決まり、その前に中身を出しておかないといけないため、右側の棚の中身を全部出しました。

上の写真のような棚を置いて、無印の半透明BOXを一段に4個くらいずつ並べて収納していました。段のない左側にはスプレー缶など高さのある容器を並べて。

恥ずかしながら、入居して約4年、ほぼ中身はそのまま、手前の方は少し出し入れする程度になっていたそれらを出してみたら…

奥が酷い事態に

これでもだいぶ手前の汚れはとった状態です、酷いのでボカしていますがお目汚しすみません。

水道管の下付近一帯に茶色のドロドロしたものが溜まり、缶を置いていた部分は錆びて茶色くなり、棚の奥の壁は黒カビ?だらけで、それらが徐々に見えてきたときはゾッとしました。

原因は

水道管のネジの緩みで、水を流すとネジの隙間から毎回少し漏れていたようです。締め直して貰ったら漏れなくなりました。

それに気付かず放置してしまったため、湿気で棚の床板が歪んで斜めになり、漏れる量が多いとその隙間から棚の下へ流れ手前まで出てきていたようです。恐ろしい…。

修理後

ネジを締め直して貰い、汚れをある程度拭いた状態がこちら。乾かすためにしばらく開けたままにしていますが、歪みを直すには棚ごと交換しかないそうです。そしてそこまではやってもらえません。

ネジの緩みは水漏れ原因としてよくあるようですが、水道管が見えない状態だとなかなか気付けませんでした。

丸見え状態にして水を流せば分かったし、汚れが貯まるのが見えていても気付けたはずです。

反省

わが家は築年数は古いけれど内装フルリフォームされている賃貸住宅に住んでいて、見た目は綺麗でも、経年劣化でこんな事態になりうると今回実感しました。

収納は、停滞させず、チェックやメンテナンスを時々して、怪しい事態に気付いたら億劫がらずにすぐ調査やリカバリをしないとだめですね…。

長年入れっぱなしになっている収納はありませんか?特に水回りはお気をつけて…

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
てんこさん

「てんてんこ」→短く「てんこ」に変更しました。家事も育児も「手軽で最適」な解決法を探して楽しくがモットー。面倒くさがり&概ね合理主義&調査工夫は得意なアラフォーママです。年少と情緒支援級の小3兄弟、転勤族の夫がいます。主にTwitterにいます。2022年11月Kindle出版しAmazon1位&ベストセラー獲得

てんこさんの記事一覧 v-right