/ 2022.03.11

娘をYouTube依存にしたのは私です

こんにちは!nijikoです。私の娘はYouTubeが大好きです。この記事を読んで下さっている方の中にもYouTubeが大好きなお子さんをお持ちで、少々困っているという方も多いのかなと思います。

静かにしてほしいときには便利だし、相手をしてあげられないときにはつい見せてしまう、という理由も多いと思います。私もそういった「自分都合」で娘にYouTubeを見せる時間が多かったです。それが原因で私は後悔して反省することになりました。

わが家ではスマホで見せることはほとんどなくて、理由は幼児期で視力がまだ未発達ですし視力に影響しても困るのでYouTubeに限らずスマホを1人で触らせることはほとんどしていません。

そのためYouTubeやAmazonプライムビデオ・DVDなどの動画はプレステを経由してTV画面で見せています。

1歳頃はあまり見せていませんでしたが、2歳頃からは私が家事をしている合間など短時間で見せていました。3歳頃になるとプレステのリモコンを自分でも操作できるようになってきて、自分でチャンネルを選んで見るようになっていました。

そして4歳になった今年からはTVとプレステを自分で起動させ、終了するときは電源を切るところまでも自分でできるようになりました。操作を一切手伝わなくていい分、私も家事や用事に集中できるし助かっていました。

自分で操作ができるようになった頃は、平日の幼稚園から帰宅して私がご飯を準備している間だけ見せていました。そのときも「YouTube見ていい?」と聞いてくれたり、逆に私が「ご飯を作りたいからYouTubeかテレビ番組を見て待っててくれる?」とお願いしてました。それにご飯が準備できたらすぐに電源を切っていたので問題はないと思っていました。

それが徐々に変わってしまい、帰宅してすぐ私に何も言わずに自分でリモコンを操作して見るようになったので、見せるつもりはない時でも勝手に見るようになってしまい、「今日はすぐに準備できるから見ないでね」と伝えると「嫌っ!見たい!!」と見れるまでダダをこねるようになってしまいました。

さらに夫が仕事で休日のワンオペ育児が続いたり、私が体調不良で遊び相手ができなかったり、休日に雨が続いたり…YouTubeを見せて自分が楽をする時間を増やしていました。

そのせいで娘はすっかりYouTube依存になってしまい、夜ご飯ができてもやめずに見続けるようになって、平日も休日もすぐに「YouTube見ていい?」と聞いてくるのが当たり前になっていました。

見始めると私の話も耳に入らないし、全然やめようとしない時が増えてきて、私もイライラしてしまうことが頻発していました。

私が楽をしたいために見せていたことが原因なのに、そんな娘に対してイライラが増していくばかりで、リモコンを無理矢理取り上げて娘が泣き出したり、ついにはそんな状況が悲しくて自分が悪いのに私も泣いてしまう事態に…。

これは娘にとっても私にとっても本当によくない状態だと思い、なんとかYouTube依存から脱却させようと試みました。

タイマー時計を使ってみた

まず最初に試したのは残り時間が分かるタイマー時計「時っ感タイマー」を購入して、娘と時間を決めてタイマーが鳴ったらYouTubeを終了する、ということでした。

しかし、依存している娘はタイマーが鳴っても「まだ見たい!!」と言ってやめず、何度か試したものの毎回約束を守れませんでした。それに勝手にタイマーを操作してしまったり、タイマーがオモチャ化しそうだったので一旦使用を中止しました。

プライムビデオやDVDに替えてみた

動画を見るという行為は同じですが、時間やストーリーに区切りのあるプライムビデオやDVDなら、終わりがきたらすぐにやめれるのではと考えて見せたました。

ですが、同じシリーズや同じキャラクターばかりの動画をずっと見ることがつまらないようで、また自分で勝手にYouTubeに切り替えてしまったり、内容がつまらないと他の作品に替えてほしいというリクエストが多くなり、徐々にYouTubeから距離をおく作戦だったのですが失敗してしまいました(YouTube依存になる前はプライムビデオやDVDで映画やアニメを見るのを楽しんでいました)。

YouTubeでは子どもや親子がオモチャを紹介したり、いろんな企画で視聴者を楽しませるようになっている内容なので、娘もそういう内容の動画を好むようになっていたことや、次々に色々なチャンネルが自動再生されてそれが面白いと感じているようで、その要素がないプライムビデオやDVDでは満足できないことが失敗の原因でした。

最終手段!リモコンを没収した。娘の反応は…

最終手段です。私に限界が来てしまって、結局リモコンを没収してしまいました。本当はもっと工夫して穏やかに脱YouTubeをしたかったのですが、私は気持ちに余裕がありませんでした。

没収したときはしばらく泣いていましたがあきらめて泣き止むと、絵本やお絵描き・折り紙などで気を紛らわすように遊んでいました。

翌日、娘は言いにくそうに「YouTube見たい…。」と言ってきましたが、私は「ごめんね。しばらくYouTubeは見れないよ。でもママが一緒に遊ぶからね。」と伝えると、意外にも嬉しそうに「うん!」と返事をしてくれました。

嬉しそうにしてくれたのが私もすごく嬉しくて泣いてしまいました。

今までなんでもっと娘との時間を作らなかったんだろうと後悔しました。私が遊んであげる時間を少しでも増やせば、娘の心は満たされたはずなのに…と本当に反省しました。

娘は私の都合で大好きなものを取り上げられて理不尽な思いをしているのに、私もこれから娘と関わる時間を増やしてこの反省をプラスに変えなければ!と決意しました。

約1週間たった現状は?

5日間ほどは私の様子をうかがいながら「YouTube見ちゃダメ?」と1日に2回くらいは聞いてきました。私は「YouTubeを見たい気持ちはわかるけど、しばらくは見れないから違う遊びをしようね」とあきらめるように伝えました。

休日は時間もたっぷりあるので外遊びをしたり、家では折り紙やねんどで遊んだり、お人形ごっこ・絵本・おやつ作り・料理のお手伝いなどをしています。また、SNSで簡単なおうち遊びの情報を収集したり、私自身も娘と楽しめるような遊びを見つけて試したりしています。

そして6日目には娘から「YouTube」という単語は出なくなりました。もしかすると今後も言ってくるかもしれませんが、少しずつ脱YouTubeができているのかなと感じています。

それにYouTubeを見なくても家にあるオモチャや資材で自分なりの遊びを楽しもうとしているので、1人遊びをする時間も増えてきました。

結局、最終的にはリモコンを没収するという手段になってしまって、少しずつではなく一気に「YouTubeナシ生活」となったので、娘には私の対応が矛盾だらけで申し訳なく思っているのですが、一気にナシにしたことで私自身も切り替えできたので良かったかなと思っています。

そしてYouTubeが悪いわけではなく、むしろYouTubeから学んだり言葉を覚えることも多かったので、適度に見るのは良いかなと思っているのですが、しばらくはこのままリハビリをして、時間感覚を養ったり約束を守ることなど娘が今の状態から少し成長できたら、また見せる機会を少しずつ増やしたいと思います。

半年後の様子もブログに書きました!併せて読んでもらえるとうれしいです。

記事はこちら→YouTube依存から脱却して約半年。現在の4歳娘の様子は・・・

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
nijikoさん

雑貨が大好きな37歳|フリーランス|関西在住|夫(優しさ200%)と5歳娘(可愛さ200%)の3人家族|ストレスフリーに生きてます|

nijikoさんの記事一覧 v-right