/ 2021.09.22

こんにちは。5歳と1歳の娘たちの母のママとこどものおくすりやさんです。現在、長女は幼稚園、次女は保育園に通っています。

長女と次女で違う園に通っている経緯についての話は長くなるので、この話は省略したいと思います。代わりに、長女が保育園から幼稚園へ転園した経緯を記録したブログがありますので、よろしければそちらをご覧ください。下にリンク貼ってあります。

今回は、ワンオペで長女を幼稚園へ、次女を保育園へ送迎していて正直「面倒だな〜」「大変だな〜」と思ったことを素直に綴ってみることにしました。完全に愚痴になってしまっているかもしれませんが、共感してもらえるとうれしいです。

【ベスト3】毎月、幼稚園の長女の預かり保育のタイムスケジュールを提出

次女の保育園には入園する際に保育希望時間を提出するのみで、その後は特にタイムスケジュールの提出はありませんでしたが、長女の幼稚園には毎月預かり保育のタイムスケジュールを提出しなくてはなりません。

また、保育園は30分くらい登園や降園が遅くても特に何も指摘されませんが、幼稚園は15分くらいのズレでも連絡が必要なのでやや面倒だなと感じています。また、急な預かり追加希望についても引け目を感じてしまいます。

もちろん園児を安全に見守るために適切な職員の人数配置は必要だと思います。予め園児たちの人数を把握する必要もわかります。ですが、その点については親が仕事をしていることが必須の保育園の方が寛容な気がします。

【ベスト2】毎週水曜日のお弁当DAY

保育園は毎日給食があるので本当にありがたい。対して長女が通う幼稚園は毎週水曜日はお弁当DAYです。

毎日ではないことはありがたいのですが、働いている身としては週1でも前日の火曜日は憂鬱(ゆううつ)になってしまいます。そしてなぜか長女の園は夏休みや冬休みの長期休みのときは毎日お弁当。夏休み中は本当に助かった…。

【ベスト1】やっぱりコレでしょ!雨の日の送迎

そしてベスト1位はやっぱり送迎!基本的に、自転車でふたりを送迎しているのですが、雨の日は徒歩になる場合があります。徒歩の場合、まだ次女が小さいので抱っこひもで抱っこしながら、長女の手を引き、傘をさして重い荷物を持って保育園、幼稚園まで向かいます。

小雨の日はふたりにカッパを着せて自転車で行きますが、基本濡れてしまいます。そして何より先に次女の保育園に着くので、次女を送っている最中、長女を雨の中、自転車の上で待たせることになります。それについては長女に申し訳ない気持ちになります。

幼稚園大変だけどいいこともいっぱい!

ほとんど、長女の幼稚園に対する愚痴っぽくなってしまいましたが、長女の幼稚園は長女本人はもちろん私も気に入っているので、次女が幼稚園に入園の年になったときには今の保育園から転園させたいと思っています。

長女の幼稚園にはいいところがたくさんあって、
・広々とした園庭で遊べる
・園バスで様々なところへ連れて行ってもらえる
・預かり保育の合間にピアノの個人レッスンを受けられる
・思っていたより平日の親参加のイベントが少ない(コロナ禍の影響もあるかかとは思いますが…)
・幼稚園といえど、預かり保育が充実しているので保育園と同じくらいの時間まで預かってもらえる
・幼稚園=専業主婦のイメージが強いですが、長女の幼稚園では預かり保育を利用して働いているママも多いので疎外感を感じない

などなど、たくさんの良いところがあります。そして何より、先生たちがとても楽しそうに子どもたちと接して下さるので、先生たちも楽しく働けるいい職場なのだな〜と思い、安心して娘をお任せできています。

幼稚園、保育園でそれぞれいいところがいっぱい!面倒なところもあるけれどこれからもワンオペダブル送迎頑張ります!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ママとこどものおくすりやさん

◆薬剤師ママ
◆私 主人7歳と4歳の娘 の4人家族
◆横浜市在住
調剤薬局併設のドラッグストアに勤務し、地域医療に貢献中!薬剤師の資格を活かした医療ネタや娘との日々の生活、クレイフラワーの習い事について書いていきたいと思います♪

ママとこどものおくすりやさんの記事一覧 v-right