
2021.12.09 / 2021.12.10
アニタッチみなとみらい
2021年10月にオープンした屋内型の動物ふれあい施設「アニタッチみなとみらい」。伊豆シャボテン公園の人気者たちと至近距離でふれあえる、大人も子どもも楽しめるスポットを紹介します。
2つのエリア
入場料をお支払いして中に入ると、2つのエリアに別れていました。ひとつはかわいい小動物たちがたくさんいるエリア、もうひとつは動物たちが自由にウロウロしているエリアです。
カピバラの赤ちゃん!!
まず入ったのは動物たちがウロウロしている放し飼いエリア。なんと、10月に産まれたばかりの三つ子のカピバラちゃんがいるんです!!なんとも洗練された猫足のバスタブに入っていました~。
ご飯をあげられる
至近距離でふれあえるのはもちろん、動物たちにエサをあげることができるんです。これには子ども達が大喜び!エサは200円で購入することができます(一部300円のエサもありました)。
放し飼いのエリアにはナマケモノやワオキツネザル、鳥もいます。ナマケモノ、こんなに近くで初めて見ました…!本当に動かない…。下にいる鳥も本物ですよ~。
小動物のお部屋
もうひとつのエリアでは、ヒヨコやモルモット、ネズミとふれあうことができました。
ヒヨコのエサを手のひらに乗せると、たくさんのヒヨコちゃんが寄ってきます。暖かくて、くすぐったい~!かわいい~!
モルモットは臆病なんだそう。そ~っと撫でると逃げないようです。
プレーリードッグやミーアキャットにはさわることはできませんが、エサはあげられますよ~。
スタッフさんが優しい!
動物に詳しいスタッフさんが子ども達に声をかけてくれました。動物のことを教えてくれたり、動物を手に乗せてくれたり…インコを乗せてもらって大喜びの子ども達。
混雑具合は?
私が遊びに行ったのは土曜日のお昼頃。それなりにお客さんはいましたが混雑はしておらず、ゆっくりふれあいができました。
ランチ後に来る人が多いようで、時間が経つにつれて混み合ってきました。並び列が外から見えるので、並んでいないのを確認してから行くのがオススメです。
入場料
大人(中学生以上) 1500円
4歳〜小学生 800円
3歳以下 無料
動物たちにエサをあげたい人は現金をお忘れなく。
こんな時代だからこそ、かわいいアニマルに癒やされてみるのはいかが!?
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ヒロコッティさん
-
-
ずぼら主婦兼会社員。 子どもと過ごせる時間が短いからこそ、家族の休日には楽しいお出掛けに繰り出しています。 趣味は、ずぼら流ハンドメイド。