
2021.12.09 / 2021.12.14
ヒーローショーに行きたい!!!
娘は今年に入ってから急激に戦隊ヒーローや仮面ライダーなどのヒーローに憧れるようになりました。特に娘はゼンカイジャーにドハマりし、毎週日曜日はオープニングからノリノリダンスして。。。
こどもが戦隊ものにハマるとヒーローに会える「ヒーローショー」が近くで開催されていないか調べる方も多いですよね。
ヒーローショーは遊園地や住宅展示場、大型ショッピング施設などで行われていることがほとんどです。
住宅展示場やショッピング施設では無料で観覧できるので、近くで開催していたら嬉しいなと細かくリサーチしましたが、コロナの関係もあってか?近所では開催されていませんでした…。そのため一番近くて確実に会える「シアターGロッソ」へ行くことにしました。
シアターGロッソのここが良かった
実際に行ってみて、よかったことは何より娘が大好きなゼンカイジャーに会えたことです!
初めてということもあり集中してしっかり見える席にしたく最前列のど真ん中の席をチョイス。大人は首が疲れるのではと心配しましたが、そんなこともなくゆったりみれました。
娘も目の前で繰り広げられるバトルに食い入ってみて過ごせたので、最前列の席はおすすめです!さらに別料金にはなりますが、写真撮影会もおすすめ!ゼンカイザーと二人きりショーのステージ上で(←重要!!)写真が撮れます。
スタッフの人が2ショット撮影をしてくれますが、その間大人のみなさまは子どもとゼンカイザーとのふれあいをおさめることを忘れずに…。
親も一緒に盛り上がれること間違いなし!
ショー以外にもシアターGロッソ付近にはグッズ販売やゼンカイジャーのオリジナルフードが販売しているカフェなど関連商品が…ショーを観た後は高揚感で財布の紐が緩むので気を付けてくださいね(笑)。
私は事前にグッズやオリジナルフードをHPでチェックしていたので、娘に欲しいものを1つ選んで貰っていたのであれもこれもという事態にはなりませんでした…。意外だったのは娘がグッズやおもちゃが販売されていても欲しい欲しいと騒がなかったこと。
聞いたところ、ショーをみて胸いっぱいになったのだとか…
ヒーロー好きなお子さんがいる方は一度訪れてみてくださいね♪
リンク一覧
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
りいさん
-
-
3歳の娘と夫と3人暮らし。1200グラム台で生まれた娘も今では10倍に成長!好きなことに挑戦ってことからWワーク始めました。日々のこと、妊娠・出産のこと、食育などなど…ちょっとお茶しながらお話ししているような空間にしたいですっ。