
2021.12.20
みなさんは珈琲派ですか?紅茶派ですか?? 「朝、挽きたての珈琲の香りと共に1日がはじまる…」というライフスタイルに憧れつつも、夫も私もコーヒーが苦手、もっぱら紅茶派です。
そんな私たち夫婦が毎年購入しているのが「AfternoonTea」の福袋。ニューイヤーズバッグという名前で販売されています。おうちで楽しめる紅茶や焼き菓子と共に、1杯1000円弱する紅茶を、カフェで楽しめるティーチケットが入っています。
毎年、少しずつ内容が変わるのでチェック必須! どの年も買って損なしの、とってもお得な福袋です。今年は8000円と5000円の2種類のニューイヤーズバッグがありました。
8000円のニューイヤーズバッグの中身はコレ!
●アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)
●アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)
●アップル(ティーバッグ3g×7個)
●アッサム(ティーバッグ3g×7個)
●ダージリン(ティーバッグ3g×7個)
●ファイブオクロックティー(ティーバッグ3g×7個)
●ストロベリー(ティーバッグ3g×7個)
●プチサンク(175g)
●パフチョコレート(10個)
●ティートレ-
●ワンハンドルトートバッグ(ホワイト)
●オリジナルバッグ(ブラウン)
●ティーチケット(8枚)有効期限:2022/12/31
5000円のニューイヤーズバッグの中身はコレ!
●アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)
●アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)
●アップル(ティーバッグ3g×7個)
●アッサム(ティーバッグ3g×7個)
●プチサンク(175g)
●パフチョコレート(10個)
●オリジナルバッグ(オフホワイト)
●ティーチケット(5枚)有効期限:2022/12/31
5000円のニューイヤーズバッグは8000円のニューイヤーズバッグをちょっぴりミニマムにした感じですね♪ どちらにも有効期限が1年以上ある、ティーチケットがついているのが、私たち夫婦が毎年購入している理由です(^^)
ティーチケットで楽しめる紅茶メニューは種類豊富
ティーチケットは期間限定の紅茶もセレクトできます。季節感あふれる紅茶を楽しめて大満足! どれもかわいくおいしかったのですが、中でも白桃のチーズクリームティーは大のお気に入り。今年度もどんな紅茶に出合えるのか、今からワクワクです。
もちろん温かい紅茶もセレクト可能! 最近のお気に入りは、チョコレートティー。紅茶と一緒に生チョコがついてきます。生チョコを紅茶に溶かしていただくのですが、私は生チョコ単独でいただくのが好みです♪
紅茶に合うデザートメニューも豊富!
紅茶だけでは物足りないときは、紅茶に合うデザートメニューを追加するのもおすすめ。特にアップルパイとスコーンは私のお気に入り♪ ぜひお試しくださいね。
子どもも大満足の紅茶メニュー!
基本的には1人で、または夫と楽しむカフェなのですが、たまに息子とのデート帰りに寄ったりもしています。紅茶へ炭酸やシロップを自分で調合して楽しむタイプのメニューに、息子は大喜び! 味変をしながら官能していました。子どもって「自分でできる」タイプのもの大好きですよね♪
1人でも夫とも子どもとも楽しめる「AfternoonTea」のニューイヤーズバッグ、とってもおすすめです。
みなさんのおすすめカフェ福袋も教えて欲しいです☆彡
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
かつきさん
-
-
姉妹ママを切望していましたが、3歳3ヶ月3学年差兄弟のママになりました(^^) 夫と5歳&2歳の息子たちと、なんだかんだ楽しくやってます♡ 建築士と整理収納アドバイザー保有、趣味は模様替♪