/ 2022.01.18

ワンオペお風呂の必須アイテム紹介します

現在1歳1カ月の娘。とっても役に立った育児グッズを紹介します。まずはお風呂編(離乳食編も今度書こうと思います)。

娘のお風呂は18時から。となると夫は仕事で間に合わず、平日は基本ワンオペお風呂です。そこで本当に役に立っているお風呂グッズを紹介します。これがないともうお風呂無理〜。

脱衣所で必須 → IKEAのベビーケアマット

新生児の頃からおむつ替えと着替えの際に利用しています(あんまり有名ではないかもですが、うちでは重宝しています)。

◎軽くて持ち運び楽々。どこでもふかふか
自分も一緒にお風呂に入るので、できれば脱衣所で脱がせたい。うちは、このマットを脱衣所に置いてその上に娘をゴロン。マットの上で服を脱がせて、おむつを外して、お風呂へGOです。お風呂上がりも一旦マットの上でさっと拭いて、娘をゴロンとさせたままリビングへ。

◎専用のカバー(タオル地)で汚れても洗濯簡単
おむつ替えのマットとしても利用しているのでもちろん汚れることもあります。カバーを洗濯するだけでOKなのでとってもお手入れが楽です。中のマットはビニルなので汚れてもさっと拭けばいいだけです。

浴室で必須 →リッチェルのふかふかベビーチェア

(有名で使っている人多いかも…?)

私が洗っている間はこのベビーチェアに座って待っています。もちろん、何もなしでは待ってられないのでおもちゃ付きで(おもちゃは写真のアンパンマン&イルカです!娘お気に入りです!)

◎安定したお座りができる
おもちゃが落ちてしまって前や横にかがんでも、座面が深く周りのガードもしっかりしているので、椅子から落ちることなく安定して座っています。

◎エアポンプ内臓
空気を入れて使用するのですが、エアポンプが内臓されてます。自分でふーふー頑張るわけでもなく、空気入れを買うわけでもなく、とっても簡単。そして潰せば持ち運び楽々。

ちなみに、うちはリッチェルのひんやりしないベビーチェアを元々使っていたのですが、いつしか娘がカリカリ発泡スチロールを削るようになり、削られた発泡スチロールを毎日片付けないといけなかったので、空気を入れるタイプに変更しました(笑)。

お風呂上がりに必須 → ダイソンのドライヤー

髪ふさふさちゃんは半年くらいからドライヤーが必須になりました。特に冬はお風呂上がり冷えてしまうのでドライヤー必須です。

◎ノズルが短くて手の負担が少ない!
よくあるドライヤーはノズルが長くて手が結構疲れちゃうんです。一方、ダイソンのドライヤーは、重量は他のドライヤーと変わらないのですが、ノズルが短く手の負担がとても少ないです!本当に軽く感じます!

◎風量が強くて即乾く
熱ではなく風で乾かすことがダイソンの魅力。風量はとっても強いのですが、暑くないので温度を気にすることなく乾かせます。

地味〜〜な改善ですが、毎日のことなのでとても楽になりました。

一日の疲れを癒やすお風呂は楽しく入ろう

娘と一緒に入るワタワタすることもありますが、今日一日楽しかったこととかを話して(まだ1歳なので娘は話せませんが笑)、楽しくゆる〜くお風呂を楽しんでます。

【豪華プレゼントが当たる!】
ただいまぎゅってでは、高級ドライヤーや豪華なお肉セットが当たる、メール会員限定プレゼントキャンペーン実施中♪
詳細はこちらをチェック

ワンオペでも楽しくお風呂に入ろう!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ACOさん IT企業課長代理@育休中

絶賛イヤイヤ期 の2歳とよく寝る0歳の姉妹ママ@育休中。第1子復職後にマミートラックに陥り、「共働き世帯が生きやすい世の中にしたい」と思いSNSで発信中。
育休明けにライフワークハーモニーを叶えるため、同じIT業界に勤める夫と日々奮闘しています。

ACOさんの記事一覧 v-right