/ 2022.01.17

1月なのに…

静電気やカメムシに悩まされるこの季節、台湾では、いまだに蚊の悩みが絶えません…。散歩や公園遊び、ピクニックなど、子連れで活動するには、避けられない虫よけ問題が、年中ついて回るのです。

日本と同じような蚊もいるのですが、やっかいなのが「小黒蚊」と呼ばれる種類の蚊。ゴマよりも小さいサイズで、刺されるとものすごいかゆみと腫れが続くんです。対策としては、虫よけスプレーが一般的なのですが…。

ネットで虫よけスプレーを購入

台湾にも、さまざまなネットショッピング媒体がありますが、私がよく利用するのが「蝦皮」という楽天とメルカリを足したようなものです。日本の商品も多くあり、時間があるとついつい見てしまうほど「蝦皮」大好き人間なのですが(笑)、今回もそこで虫よけスプレーを購入しました。

なんかおかしい…。気が付きましたか?

赤く丸をつけた部分ですが、「ソ」が「ン」になっています!それ以外は、パッケージもラベルも完璧に見えますが、「なんか怪しい…」と思い、直接フマキラーさんに問い合わせてみることにしました。

数枚画像を送り、照合してもらった結果、偽造品であることが判明…。

実は以前も「蝦皮」の別の出品者から購入したことがあるのですが、その際は、特に気が付かないまま、使用していました。でも、よく考えると、価格的にも効果的にも同じく偽造品であった可能性が高いんです。

どうりで、虫に刺されるわけだ…と納得しつつも、お出かけの強い味方だと思っていたのに、裏切られた気分で、モヤモヤ…。

購入後、返品できる期間は過ぎているのですが、規約を確認すると、販売者との交渉で対応可能とのだったので、「偽造品なので返品したい」と出品者に連絡をとり、現在交渉中です。※なんとかなりそうです

日本のドラックストア製品は大人気

日本の化粧品や薬品は、台湾でも人気があり、私もよく購入を頼まれることがあります。その分、偽造商品を販売する人たちもいるようで…。

ネット上には、多くの判定微妙な製品が出ており、信じて購入している人がほとんどです。実際、私も虫よけ以外にも、あれもこれも偽造品かもしれない…と最近ようやく気が付きました(もちろん正規品も多くあります!)。

「安かろう悪かろう」を実感し、安いものにはウラがあるなぁ(すべてではないですが)と今回強く学びました。

それにしても、いったいこの偽造品の中身はなんだったのだろうか…と、恐ろしく思うのと同時に、こういう被害者が一人でも減りますように…と願っています。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
nimo*さん

元食品メーカー勤務のフリーライター。4歳と1歳の姉妹の母。趣味は食品工場見学で国内外問わず、200か所以上足を運んでいる。夫の転勤のため、17年11月より台湾高雄にて駐在生活中。そんな台湾での子育てライフをぎゅってWeb内“台湾あるある子育て絵日記”にて紹介中。

nimo*さんの記事一覧 v-right