/ 2022.02.01

全然食べず、『離乳食はお供物』とブツブツ唱えながら頑張った1人目、いただきますでテンションがブチ上がり、ハイテンションのまま完食してくれる2人目を経て、これしか勝たん!となったアイテムを紹介します。食は個性ですね。

1 KINTO(キントー)すり鉢 ホワイト

え?2人目なのに今さらすり鉢?と思いますよね。今までいただいた離乳食セットに入っていたすり鉢を使っていたのですが、うまくすり潰せず、技術の問題か?と思っていましたが、道具の問題だったみたいです。

しらすも白身魚もささみも、力をさほど加えず、あっという間に離乳食本の写真と同じ状態になります。重さがしっかりあるのでぐらついたりもしない。最高です。見た目もいい。見た目が良くて買ったのだけど。収納せず出しっぱなしでもおしゃれです。

2 Richellリッチェル わけわけフリージング ブロックトレー

・15ml×12ブロック 4枚入
・25ml×8ブロック 4枚入
・50ml×6ブロック 4枚入
をそれぞれ持っています。

用途としては、
・だし用
・野菜
・ごはん
で使い分けてます。

するんと取れるし、蓋もパチッと閉まるから衛生的だし、食洗機電子レンジオッケーだし、臭い移りや色移りもしません。最高です。

3 コンビ 油が落ちるエプロン

ベビービョルンのプラスチック製エプロンを最初に購入したのですが、襟の部分をムシャムシャ食べるんですよね。離乳食より襟。最初はプラ製より布の方がいい気がします。

こちらエプロンはもちろん洗濯機で洗えるし、食べたあと水洗いするだけでほとんど汚れが落ちます。いつも水洗いしてそのまま洗濯機にポイ。乾きも早いです。着せるタイプもスタイタイプもおすすめです。

4 ストッケ トリップトラップ ハイチェア

ベビーチェアを選ぶ時
1.見た目
2.座る場所も足場も調整できる
3.付属品の充実

を基準に選んだのですが、全部満たしていたのがこちらのハイチェアでした!

『子どものイスに3万?付属品をつけると5万超えるだと...?わが家で一番高い家具では...?』とめちゃくちゃ悩みましたが、ずっとリビングに置いてあるものと考えると、どうしても見た目を妥協したくなく、こちらの椅子にしました。2年使ってみて、選んでよかったと改めて思っています。

ベビーセットは子どもの体にフィットするし、テーブルもちょうどいい高さで子どもが自分で食べやすいので、付属品も一緒に購入することをおすすめします。

実家では息子は豆イスに座って食事をするのですが、すぐ飽きて立ち歩く性分なので、やっぱりベビーチェアで食事が終わるまで簡単には出られないのがいいです。朝のヨーグルト食べてる間に顔を洗って保湿して日焼け止めをつけることができるので。

5 ピジョン はじめてのフィーディングスプーン

舌で押し返しがちの娘、このスプーンフォークは柔らかいので、舌の押し返しを受け止めてくれます。特にスープ用の大きいスプーンがガツガツ食べる娘にぴったり。舌でベーッとする時期に特におすすめです。

6 グーン 肌に優しいおしりふき

子どもの盛大に汚した口や手を吹いたり、テーブルを拭いたり、食べこぼしまみれの床を拭いたりしています。コスパ最強。食後の惨状を一瞬で綺麗にしてくれます。洗う物を増やしたくないのと、衛生面を考えて、使い捨てられるおしりふきをどんどん使っています。

7 ドーハ パストリーゼ77

食事前にテーブルを拭くのに使っています。食料品にも吹きかけられるものなので、テーブルの上に落ちた物を食べたがる子どもにも安心安全です。

8 貝印 クイックブレンダー

なくてもいいけれど、寝不足×離乳食準備は最悪のタッグなので、すこーしでも楽にご機嫌に過ごすために私はあってよかったです!

5-6カ月のごっくん期に、お米や野菜などをペースト状にするのに使いました。

息子はあまり食べない子で、今でも野菜は自分で食べようとはしませんが、それでも最近は『完食したよー!』と元気に報告してくれるので、いつか食べるようになると信じて、食べなくても子の個性だと自分を責めずにゆる〜くやっていきたいですよね。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
まめもさん 小鉄息子&高速ハイハイ娘とゆるっとおうち英語!英語教員ママ

2歳(男)、0歳(女)。週末は入場券を買って新幹線鑑賞が趣味の息子と、気がつくと背後に忍び寄る高速ハイハイ娘の母。夫が仏です。子供が寝ている時間は韓ドラか英語の勉強(やっと英検1級取得!)。最近は部屋の収納のことばかり考えている育休中英語教員。おうち英語、やるぞー!

まめもさんの記事一覧 v-right