/ 2022.02.10

我が家であまりがちなもの

私はお菓子作りが趣味なのですが、その際に卵白があまることがよくあります。

卵白を使ったお菓子やおかずを作ることもありますが、冷凍庫には多くの卵白ストックが…。

また、ほうれん草パウダーを自作した際に、葉のみ使用したので茎があまっていました。

今回、この2つのあまりものを使って作った簡単スープが家族に好評だったので紹介します。
(シンプル簡単すぎて、紹介するほどでもないですが…)

■材料

分量は目安として記入していますが、適当で大丈夫です。

ほうれん草の茎  5束分
卵白       2個分
白ごま      適量
お湯       400ml
鶏ガラスープの素 小2(お好みで濃さ調整してください)
醤油       少々
ごま油      少々

■作り方

1.ほうれん草の茎を細かくカットする(3mm~5mm)
※細かい方が飲みやすくおいしいです。

2.沸騰したお湯に(1)と鶏がらスープ、白ごまを入れてひと煮たちさせる。

3.卵白を回し入れ、醤油少々で味を調え、仕上げにごま油少々入れて完成。

普段、葉物の筋を気にしがちな5歳長女もまったく気にせず、おかわりするほど「おいしい!」と言ってくれました!

近所の麺屋さんで、中国語で「雪菜」と呼ばれる葉物が細かく刻んで入れてあるスープが我が家のお気に入りなのですが、それを参考にさせてもらいました。

葉を細かく切るのは少し面倒ですが、茎だけなら簡単に細かくカットできるので、下ごしらえもとってもラクチンです!

まだまだ寒いこの季節にぜひ作ってみてほしいスープです。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
nimo*さん

元食品メーカー勤務のフリーライター。4歳と1歳の姉妹の母。趣味は食品工場見学で国内外問わず、200か所以上足を運んでいる。夫の転勤のため、17年11月より台湾高雄にて駐在生活中。そんな台湾での子育てライフをぎゅってWeb内“台湾あるある子育て絵日記”にて紹介中。

nimo*さんの記事一覧 v-right