/ 2022.02.22

息子の保育園の卒園式まで残り1カ月を切りました。年長児保護者の間では卒園式に向けての準備だったり、謝恩会の話などLINEでやり取りをする毎日です。そんな会話をしていると、寂しいものでいよいよか~と少しずつ実感が湧いてきています。

卒園準備のうちのひとつが「コサージュ作り」です。毎年、卒園式用のコサージュを子どもたちに内緒で、保護者が手作りしています。保護者が作ったコサージュは、当日子どもたちが身に付けます。

例年ならば先生方と一緒に思い出話をしながら一緒に作るのですが、残念ながらコロナ禍ということもあり各自で作ることになりました。

皆様の保育園や幼稚園では、コサージュどうしていますか?コサージュって買うとそこそこのお値段しますよね。それならば世界にたったひとつのコサージュを簡単に手作りしてみませんか。一見、難しいように思ってしまうのですが、初心者でも簡単に作る方法があるので紹介したいと思います。

材料は全て100均でそろう

・造花:お好みの本数

・フラワーテープ
茎の色に合わせて緑系や茶系がおすすめです

・安全ピン
・輪ゴム(ワイヤーでもOK)
・お好みのリボン
※この辺はおうちにある人も多いかと思います

作り方は?

1:造花の付け根を引っ張るなど分解して、好みの長さにカットしバランスを整えます。

2:位置が決まったら茎の部分の束を輪ゴムやワイヤーなどで固定します。

3:茎の色に合わせた色のテープを花の根元から巻き始めて、茎の下まで綺麗に包んでいき、再び花の根元の方まで戻っていきます。テープに伸縮性があるので、力を加えながら巻きつけると、フィットしながらくっつきます。

※テープに粘着力があるので手が少々ベタつきます

4:巻いたテープの上に更に、安全ピンをつけます。
5:仕上げに好みのリボンをつけます。

創作時間たったの15分!

このように100均の材料だけで、あっという間にコサージュが完成してしまいました。私のような不器用さんでも簡単に作ることができるかと思います。是非、やってみて下さいね。

コロナ禍で園生活最後の行事は全て中止でした。お願いだから「卒園式」は無事に開催されますように

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
yumiさん

東京都在住/保育士/長男(小3)次男(小1)
アウトドアが大好きで毎月家族でキャンプに出掛けるのが楽しみです。

yumiさんの記事一覧 v-right