
2022.02.24
子育てしていると、ふと子どもの発想力ってすごい!と感心させられること、ありませんか。
こちらに大量に作られた手裏剣(しゅりけん)。
パッと見、随分とたくさん作ったんだね!すごいね!と上手に出来た手裏剣を褒めたところ、
夫が『違う、違う、そうではなくて、この手裏剣たちを見て何か気付かない?』
夫はこの大量の手裏剣を見て、とにかくすごいと褒めちぎる。
一体、何がすごいのか。
手裏剣に込められた子どもたちの想いとは?
手裏剣に込められた子どもたちの想いとは?
そう、もうお分かりかもしれませんが、鬼滅の刃のメンバーそれぞれのカラーで作られた手裏剣なんです!
では、紹介していきましょう。
手裏剣を作った小学1年生の次女が、一つ一つのキャラクターを説明してくれました。
確かに言われてみると、それぞれのキャラクター別の推し色?になっているかも。
次女自身が鬼滅の刃に出てくるキャラクターの色の特徴をよく理解しているなぁと感心してしまいました。
発想が素晴らしい!
以上、子どもの発想力に感心させられる出来事をご紹介させていただきました。
大人が想像以上に子どもの発想力ってすごい!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ゆずミン♪さん 『3姉妹あるある』なら、おまかせ!自身も3姉妹の3姉妹ママ
-
-
11歳(女)、7歳(女)、5歳(女)。
癌サバイバーを経た3姉妹の長女が3姉妹の母となり、気がつけばワーキングマザー歴10年。現在は夫婦それぞれ習い事等で自分磨きに勤しむ余裕!?も。
ワクワクするようなライフハック情報をお届け出来たら嬉しいです。