/ 2022.03.04

フライパンや鍋は使いません。使うのはフードコンテナのみ!

お弁当の日…憂鬱ではないですか?あぁー明日のおかず何にしようとか。お弁当は子どもに作るだけでなく仕事をしているパパママもお弁当を持って行っているパターンもありますよね。わが家は長女が4月からお弁当なのでもう今から憂鬱です…。そんなお弁当に悩んでいたときに出合ったのがこちらの本。

調理時間0分。朝チンするだけ!?

えーーーーーーー!!!朝お弁当を作る時間を取らなくていいの?すごくないですか?調理時間ゼロって。気になりすぎて作ってみました(笑)。

食材は3つ。フードコンテナに詰めるだけ

・鶏の生姜焼き
・小松菜の炒めもの
・しめじのめんつゆバター

この3つをフードコンテナに詰めてみました。コツも書かれていましたが、カップはシリコンカップを使うのがエコなんだとか。確かに繰り返し使えていいですし、最近は100均にも売っていて簡単に手に入りますよね。

小松菜は2cmに切ってシリコンカップへ入れ、調味料をかけて…おしまい。茹でないんですね!ポイントが書かれていて、葉物は立ててギュウギュウに詰めるのがいいそう。チンするとカサが減るからだそうです。

子どもに手伝ってもらいました

しめじを子どもにさいてもらいました!これもシリコンカップに入れて調味料をかけるだけ。子どもも楽しく手伝ってくれました。

鶏肉は一口大に削ぎ切りで

ここまでの工程でかかった時間は10分かかりませんでした。お肉は小麦粉をまぶすとパサパサせずにおいしく食べられるみたい。後はコンテナに詰めて冷凍すれば出来上がり!

後は詰めるだけ

材料を並べてフタをして冷凍庫へ。お肉はフードコンテナに入れる際、くっついたりしないよう平に並べるのがポイント(火の通りを均一にするため)。

フタをしてこのまま冷凍しておけば1カ月は持つそうです。

さぁ!凍ったコンテナ弁当を温めていきます

温める際はフタを外して斜めに置く。これがポイントだそうです。なぜだか気になる人はぜひこの本のどこかに書いてあるので見つけてみてください。

600Wで5分チン

朝の5分って大事ですよね。しかもお弁当って冷まさなくてはならない。そう考えると、起きてすぐレンジに入れて加熱するのが1番いい時間の使い方なのではないでしょうか。

いよいよ盛り付け!

ご飯を入れ、横にカップごと小松菜をIN。きのこはバターのおいしい風味がするのでご飯の上にのせてみました。そしてメインの鶏生姜焼き。おいしい汁に絡ませ、こちらもご飯の上にのせます。これで白いご飯もおいしい鶏肉汁が染みています。

実は冷凍食品より安く仕上がります

頼りがちな冷凍食品のおかず。最近は色々なおかずが発売され、どれもおいしくできていますよね。でも、結局材料を買って冷凍した方がコスパいいんですよ。時短にもなり、家計にも優しい冷凍コンテナ弁当。お弁当作りに悩んでいる人に、そしてこれからお弁当を作る人にもオススメな1冊でした。

…気付きました?最後までフライパンの出番はありませんでした!

もう悩まなくていい!茶色いお弁当から卒業しましょう!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
A y a k aさん 100均、ハンドメイド、キャンプ、DIYが大好き3人のママ

12歳(女)、9歳(女)、1歳(男)。100均のものでハンドメイドするのが大好き!!でも普段は自宅でピアノとフルートの先生。キャンプ、多肉、DIY、多趣味でお酒と時短料理も大好き。雑誌やテレビにも出てる3人のママです!

A y a k aさんの記事一覧 v-right