
2022.03.16
こんにちは。3月に入り一気に春めいてきて、なんだか気持ちもルンルンななちゅら~ママです^^
今日は、ぎゅってWeb編集部にお声がけいただき、Sockwell(ソックウェル)を試させていただきましたのでそのレポートをします!
デザイン・色がかわいい♪
着圧ソックスといったらメディキュットとかスリムウォークのソックスが思いつき、シンプルなイメージだったのですが、ソックウェルの着圧ソックスは本当にデザインや色が豊富で見ているだけで楽しい!どれにしようか迷います…。
今回は、グレーとピンクがかわいらしく春っぽい色合いのソックスをチョイスしました。
メリノウール×バンブーのオリジナル紡績
ソックウェルの最大の特徴がメリノウールとバンブーレーヨンを使っている点ではないでしょうか。
ウールといえば、セーターなど冬のアイテムと思っていましたが、メリノウールは冬は足を温かく、夏は涼しく保ってくれるそうです。年中使えるのですね!ふむふむ。勉強になります^^
そしてウールは
・ニオイを抑える
・蒸れにくい
・温度調節
の特徴をもつんですって。靴下にはもってこいの素材ですね。
そしてソックウェルはバンブーレーヨンも使っているんですって。最近はバンブー素材を使った洋服やグッズも目にするようになりましたね。バンブーレーヨンを織り交ぜることでソックスに光沢、柔らかさ、通気性、耐久性が加わるんだそう。
とても素材にこだわっているんですね。ソックウェルへの愛・こだわりを感じます♪
実際にソックウェルを手に取ってみた感想は、「すごいしっかりしてる!!」でした。ウールが使われているのでふわふわ感があるのかなと思っていましたが、生地は厚めで着圧ソックスだけあって耐久性が強そうな感じがしました。
いざ、ソックウェルを試着!
実際に履いてみました!着圧ソックスで伸縮性はないので、立ったまま履くのは難しいです(汗)。転ばないよう座って履くのをおススメします(笑)。履いてみるとちょうどいい感じに圧を感じます。特にふくらはぎあたりはきゅっと心地よい圧があり気持ちいいです♪
現在妊娠中で夕方頃になると足がむくむし、重く感じますが、これからもっとむくみやすくなるマタニティーライフにも重宝しそうです。デザインもかわいいので日常使いにもよさそうですね!
ソックウェルを使ってみた感想
実際に使ってみた感想は
・足のだるさがさほど気になることなく1日中快適!
・ほどよい圧が心地よい!
・良くも悪くもウールパワーを実感!
→ウールは水分を吸収して蒸発してくれるので「蒸れにくい」とのこと。確かにソックウェルを脱いだあとも足元はさらさらしていて「蒸れにくい」ことを実感。それと同時に脛(すね)周りは水分が持っていかれるのか着用後は少しカサカサと乾燥してしまいました(元々乾燥肌なんですけどね…)。
※個人の感想になります
勝手に妄想してみた(笑)
このソックウェルを履いてどこに出かけよう…
・高尾山へプチ登山
・桜を見にドライブ
・グランピング(まだしたことがないのでやってみたい!)
・空の旅(長距離の空の旅でもソックウェルでむくみとさようなら!快適な空の旅ができそう^^)
・ピクニック
わぁ~~、なんだかワクワクしてきます♪
妊婦の愛用アイテムになりそうです^^
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
なちゅら~ママさん
-
-
【家族】のんびりマイペースパパ、新米ワーママ、ひょうきん娘【興味のあること】育児、料理、アロマ、ホロスコープ。“ナチュラル”に“ナチュラル”な生活を!その子の良さを伸ばす育児を目指しています。サブスクや通販を駆使し日々の生活に楽しみを+α。