/ 2022.05.30

嵐のように過ぎ去る毎日…

4月に保育園がスタートしてそれと同時に続々と職場復帰されているママさんたちも多いかと思います。わたしも5月に復帰してそろそろ1カ月がたとうとしていますが、こんな忙しいの…?という感じで白目を剥いていたら1カ月が終わりました(怖)。そんなわが家の1日を、自分の振り返りも込めて書き綴りたいと思います…やってること細々書き出してみます!!!

まずはわが家の構成から

【ママ】
家から職場まで片道1時間半
保育園は駅から10分、家まで20分(子どもの足で歩くので)さすがにしんどいので電動自転車購入予定…。
16時30分に退勤、保育園に着くのは18時。

【パパ】
家から職場まで片道1時間半
コロナの影響でスライド出社(混雑時間を避けるために早く出社)しているので朝は6時に出発。本来は退勤も早くなるはずだが仕事内容的に難しく、帰宅は子ども達就寝後のことがほとんど(かわいそう)

【子供たち】
息子 2歳7カ月、娘 0歳9カ月
娘はまだ離乳食中。息子は自分の足で歩き、娘は抱っこ紐で登降園。

◆起床から出勤まで

5:20 パパママ起床、身支度
→【パパ】前日にあらかじめ室内干ししておいた洗濯物を外に干す
5:50 寝室のカーテンを開ける
→【ママ】子どもたちの朝食の支度
→【パパ】朝食
6:00 子供たち起床
→【パパ】娘のおむつを替える
→【息子】 自分でおむつとズボンを着替える
▶︎その後パパお見送り
6:10〜 朝食
→息子は自分で食事、娘は離乳食とミルク
6:30 息子の歯磨き
→【息子】登園用のTシャツに着替える
6:40 食器の片付け、ママの身支度
6:50 娘の着替え
7:00 検温、連絡帳の確認
7:10 出発
→息子は一緒に歩き、娘は抱っこ紐(9kg)
7:30 登園

《1時間半通勤》

9:15 会社到着

◆お迎えから就寝まで

16:30 退勤
17:50 保育園着、お迎え
18:10 保育園降園

《徒歩20〜25分》

18:35 帰宅
→【ママ】息子の手足を風呂場で洗う、息子のおやつの準備、娘の着替え、洗濯物取り込み
→【息子】部屋着に着替え
18:50 食事の支度
→【息子】おやつ(小さいドーナツ)、遊び
→【娘】つみきを出して遊び出す
19:05 3人で夕食
19:35 食器洗い、お風呂の支度、おもちゃの片付け
19:45 お風呂
20:20 娘ミルク→就寝
20:30 息子ベッドへ
→【ママ】息子が寝るのを寝室で座って待つ間に、翌日の連絡帳アプリを更新準備
20:40 息子就寝
20:45〜 保育園の洗濯物を出す、洗濯を回す、育児日記をつける
21:00 翌日の保育園の準備、洗濯物たたみ・片付け
21:30 パパ帰宅、お風呂
→【ママ】パパの夕飯の支度
21:45 パパ夕食
→【ママ】洗濯物を室内で干す
22:00 食後のアイスタイム、雑談(←笑)
22:30 就寝

登降園に時間かかりすぎ問題

しんどいのは家から保育園までの時間!!25分も歩いてるんですよ…信じられます???(必死)

しかも子どもたちが通っている保育園は、坂道を下って登ってさらに下ったところにあるのですが(遠すぎ)、登園初日に14kgある息子をベビーカーに乗せて行ったところ、息子の重さプラス坂道の重力でママの腕がお亡くなりになったので、それ以降息子には歩いてもらうことにしました。ですが歩けると言ってもまだ2歳。スピードは大人の1/2なのでかかる時間は2倍…。

おまけに途中の自販機を見て「このジュースおいしそう〜」、パーキングの駐車券発券機を見つけて「これアイス出る?(何かと勘違いしてる)」などと途中のトラップを乗り越えながらなのでめちゃくちゃ時間がかかるのです。

ですがその時間も最近は、仕事で疲れ切った私の癒やしの時間になりつつあり楽しく帰れるようになりました。ただ、少しでも時間を短縮するにはやはり登降園のこの時間をなんとかするしかないので、来週から電動自転車導入します。大丈夫かな(ママの運転技術の問題)。

どうにか時短したい…

1日の終わりにソファにどかっと座ると「はあ…やっと座れた」となる日々。仕事復帰して体力的にもしんどく、9kgの娘を抱っこして徒歩25分で帰宅。帰ってからもやることが山積みなのでどこをどうやって短縮して効率よくしていくかが今の課題です。

特に夕食の支度はお腹を空かせた息子が待っているのと、あまり遅い時間に食べるとお風呂の時間も押してしまうのでなるべく早く作りたい…。そのために取り組んでいる簡単な下準備などもあるので、また紹介できたらと思います。ここまで読んでいただきありがとうございました…!

ママもパパも命を育ててるだけでえらい!がんばってる!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
なっみさん

2歳(男)、0歳(女)。日々の生活のなかで"子どももおとなもたのしい"アイデアをイラストをまじえてご紹介したいと思います…!100均アイテムを活用したおもちゃ作りが得意◎

なっみさんの記事一覧 v-right