こんにちは、看護師ママのきりぬきです。皆さんは貯金ってどの程度あれば安心ですか。わたしは今の生活でやりくりが難しいと感じたことはあまりなかったので、そこまで貯金にこだわっていませんでした。

というか、むしろ家計簿もさぼってつけないようなズボラさで、世帯年収等も保活を経験して初めて知りました。

しかし、同じ保育園に通う子で小学受験をする子達を見ていて「さすが都会は違うね~。」と旦那に話しかけてみたところ、「え、そんなん普通じゃない?うちは小学受験はさせる気ないけれど、中学受験はせんとあかんと思うで。お金もどんくらいかかるんやろなぁ。」と、意外な回答が返ってきたのでびっくりしました。

わたしも旦那も地方の公立高校から早慶に無事進学できたので、小学校や中学校の受験なんてセレブな子が受験するだけだと勝手に思い込んでました。

「サピックスって何?塾に行かなくても勉強できるやん?え、これ授業料めっちゃ高くない…??」小学校の頃は下校するついでに山や川で遊び、もちろんファミコンもゲームボーイも好きなだけやって宿題は放置し、中学校は生徒会と部活に燃えていたわたしには考えられない話でした。

わが家の中学受験費用は1000万円!?

ネットの口コミや先輩のママ友から情報収集し、都会では中学までに受験しないと高校受験の枠が少なく、進路が限られてしまうため、小学4~5年生になると塾に通う子が増えるということは分かりました。

ただ、中学受験をしても半数はMARCH以下の大学に進学することを考えると、ある程度の偏差値の中学を狙わなければ受験する意味もなさそうだな…と、正直思いました。

わたしは大学受験のときに志望校を伝えると、高卒の両親から「こんな高い授業料払えない。地元の看護学校でも看護師にはなれるやん。」と、せっかく勉強でそれなりの成績を出しても金銭的な問題で進学を否定された経験があるので、自分の子どもには絶対にそんな思いをさせたくないと思っていました。

わたしの娘は年子で2人なので、上の子が小学5年生の時点で2人分同時に塾代が発生してもいいように計算し、さらに受験料や入学金まで考慮すると、1人受験するために400万円は最低でも備えておいた方が無難です。

つまり、わが家の中学受験費用の最低ラインは800万円、私立に進学するときの備えとして200万円上乗せして通帳に1000万円あれば安心感があります。

これを8年間で貯めようと思うと、長女が3歳の誕生月から10万円強貯金していかなくてはなりません。塾に通い始める直前ではなく、保育園の時点でこのことに気付いただけでもラッキーだと思いました。

今までの家計を大きく見直す作業

旦那と話し合い、今までのお気楽な家計から娘達の将来に向けて積み立てる家計にさっそくシフトすることにしました。

まずわたしが向かったのは郵便局で、中学受験に必要な月10万円を給料日に定期預金に移してもらうことにしました。10万円差し引いてから、使っていいお金を決めようと思ったのです。

ボーナスや児童手当は別カウントとすると、ひと月に生活費(通信費と住宅ローンは旦那が別財部で管理)として使えるお金は20万円でした。家族4人で暮らそうと思えば特に問題なさそうな額です。

ただ、わたしからの提案で、今までのお金の使い方のNGポイントを見直して、より有意義に使える工夫をしようという話になりました。中学受験で早くから勉強させる分、家族の思い出がきちんと残せるようメリハリをつけたかったのです。

わが家流の有意義なお金の使い方

わが家のお金の使い方のNGポイントは、ズバリ!思いつきのお出かけとフードコートやファミレス等、特に楽しみにしていた訳ではない外食にかける費用の多さでした。

暇潰しくらいの軽い気持ちで屋内で遊べるボーネルンドやアソボ~ノ!等へ子どもをちょくちょく連れて行き、遊び疲れたら適当に外食して帰るようなパターンの休日が今まで結構な頻度でありました。

もちろん、子ども達は珍しいおもちゃや遊具を目の前に楽しそうに遊んで、お昼もしっかり食べてくれます。でも、天候が悪くなければ公園でも十分遊べますし、少々天候が悪くても探せば低コストで遊べる公の施設ってたくさんあるんですよね。

そして、お昼ごはんをおうちで食べられるよう時間と体力に余裕を持って遊びに出かければ、フードコートでなくてもうどんなりチャーハンなりおうちで作って食べることができます。

近場で何となくちょこちょこ遣いをするよりも、年に何度か娘達が大好きなプリンセスに会えるディズニーリゾートや富士サファリパーク、名古屋のレゴランド、USJ等へ家族でお出かけする方が、ワクワクドキドキが大きいと思いませんか。

外食も安くて手軽なメニューを繰り返すより、子どもの誕生日やクリスマスに下調べしておいたお店でプチ贅沢した方が、家族の思い出になりますよね。こんな感じで、家族のイベントにお金をかけられるよう、別に普段なくてもいいと感じるものにはお金をかけないことに決めました。

今では「今週はどこの公園にする~?お昼ごはん何がいい~?」と話し合うのが、週末朝イチの家族会議の話題です。

冷凍庫のお昼ごはんストックも、定着すると低コストで苦労なく作ることができるので、「わざわざお金出して外に行かなくても…」と、フードコートやファミレスは自然と行きたいと思わなくなりましたし、子ども達も外食したいと言うことがないので行きません。

むしろ「今日はオムライスがいいな~♪」等リクエストしてくれるので、作り甲斐があります。

まだまだ道のりは遠く、子どもが成長するにつれ思いがけない出費もあるでしょうが、これからも家族の思い出を大切にしながら、中学受験に備える生活を続けていきたいと思います。目指せ1000万円!!!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
きりぬきさん 年子姉妹ママと病院勤務ナースの二刀流☆

4歳(長女)3歳(次女)。娘達の成長をパワー源に、急性期病院での看護業務に励んでいます。将来の夢は親子で三世代女子会&恋バナやを聞かせてもらうこと♪

きりぬきさんの記事一覧 v-right