突然の発熱

4月から保育園に通いはじめましたが、娘はまだ38度以上の熱を出すことなく元気に毎日過ごしていました。熱が出ても37.7度くらいで1日で終わる程度。私としてはいつ夏風邪ひくかな、いつ感染症かかるかな、とドキドキしていました。

そして、それは突然やってきました。いつも通りに保育園準備をして、元気に走り回る娘を追いかけながら体温を測ると37.6度。うむむ、何回測りなおしても37.6度、37.5度付近。

この時点ではいつもの通り1日くらいで熱さがるかなと思っていましたが、これが5日間続きました。毎時間のように体温を測り、食欲がない娘に毎食ジュースをあげていて、体温計とジュースがお友達となった5日間でした。

発熱の経過

初日時点ではすぐ熱下がると思ってなめていました。。回復まで1週間かかりました。

・1日目⇒37.6度
・2日目⇒37.7度(8度まではいかない)
・3日目⇒38.5度(日中はママにべったり&夜中にギャン泣きで起きる)
・4日目⇒38.3度(日中はママにべったり&鼻水咳が出てくる)
・5日目⇒37.8度(日中はママにべったり&食欲なし&鼻水咳)
・6日目⇒37.2度(ようやく熱下がった!でも食欲なし&鼻水咳)
・7日目⇒36.5度(夜ご飯で食欲回復&鼻水咳おちついてくる)

さすがに3日目の朝、38度を超えたので病院へ。抗原検査をして陰性。喉からくる熱と診断され、およそ5日程度は回復にかかるといわれました。

食欲がなかった日は、おやつと牛乳、ジュースくらいしか口にせず、本当に心配になりました。いつもは週末で外食した時くらいしかジュースを飲まないのですが、もうジュースを大量買いして、とにかく水分とって!とジュースを飲ませていました。

ハイチェアにも座りたがらないので、どうなることかと思っていましたが、今となってはおなかがすいたらハイチェアを回りをうろうろし始めて早くご飯!と急かしてきます。(そのくらい元気なのがちょうどいい)

仕事はどうした?夫婦ともにテレワークだと作業場所がない!

発熱初日が月曜日だったので、月曜~金曜の5日間を夫とバトンタッチしながら対応しました。うちは両親が近いので、夫の母にも泊まり込みで来てもらいました。(超助かった・・)

娘が一日中家にいると、もちろん昼寝も家でするわけで、テレワーク場所がないことに気づきました。

夫婦ともにテレワークな我々(3LDK)は、こんな感じで仕事をしています。
・夫⇒テレワーク用の部屋で仕事
・私⇒寝室にテレワーク用の机を置いて仕事(写真の通り、狭いところに横長な机をおいてテレワークしている)

私は寝室でテレワークしているので、昼寝中は寝室で仕事ができない。であればリビングで仕事する?いや、娘が起きて会ってしまうとママーママーとなるので、もはや家にいない方がいい。

というわけで、私は娘の寝かしつけが終わるといそいそとパソコンをもってカフェへおでかけ。実際、自分の気分転換にもなってよかったです。

私の仕事のスケジュールはこんな感じでした。
・ 9~11時:テレワーク(娘はリビングで義母と遊ぶ)
・11~14時:娘ごはん&昼寝ねかしつけで中抜け
・14~17時:外で仕事(娘は昼寝から起きたら義母と遊ぶ)
・22~23時:残業

中抜けしているのもあり、5日間はほぼ深夜残業。これも疲れました。

仕事を休むことに対して会社は寛容に受け入れてくれますが、これは経験しないとわからないよな、と感じました。

会社のワーパパ、ワーママからは大丈夫?子供優先してねと個別に連絡きて少しホッとしましたが、同じ経験をしているから大変さがわかるんだなと思います。

反対に、子供の看病はやってみないとしんどさは伝わらないんだろうなと実感しました。(多様性といいつつ、分かり合えない部分はまだまだまだまだあると思う。特に私の周りは若手が多く、子持ちの人が少ないから余計感じた。)

保育園お休みの対応策を複数用意しておくべし

保育園をお休みする・呼び出しがあった場合は夫か私のどちらかが休んで対応すればいいか、レベルで考えていましたが、お休みが長期間なケースもあるので、複数パターンの準備しておくといいですね。

親に頼る、仕事を休む(休みやすいように、自分で抱え込まないようにする)、病児保育に頼る、ベビーシッターに頼る、などなど。

また、今回の熱で38度を超えるとママにべったりということも判明。本当につらそうでしたが、私が休んでも娘がべったりで何もできないので、食事の準備など家事全般はすべて義母にしてもらいました。

本当に私の足から離れないので、私が仕事を休むだけでは不十分だった!娘のお世話する人、家事(ごはんの準備など)をする人、双方必要だと感じました。

お盆休み等の大型連休中の病院は調べておくべし

娘の発熱期間はお盆丸かぶり。近くのかかりつけが2つとも休診だったので、急遽少し遠い病院へ行きました。

発熱2日目の夜に様子がおかしかったので、かかりつけを調べると休診とわかり愕然。明日やっている小児科どこだ?とめっちゃ調べましたが、大型連休に入る前にちゃんと調べておくことが重要ですね。焦らないですみます。

100均でおもちゃ買い足し

一日中家にいるので娘も飽きてくる。熱が37度台だと遊びまわっているので、家の中にずっといるのが飽きてきそうでした。

そこで活躍したのが100均のおもちゃ達。安いから気兼ねなく買えるし、それなりにおもちゃが充実している。

娘はシールペタペタが好きなので、シールブック等を毎日買いたして遊んでました。

こどもの体調不良に備えておこう!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ACOさん IT企業課長代理@育休中

絶賛イヤイヤ期 の2歳とよく寝る0歳の姉妹ママ@育休中。第1子復職後にマミートラックに陥り、「共働き世帯が生きやすい世の中にしたい」と思いSNSで発信中。
育休明けにライフワークハーモニーを叶えるため、同じIT業界に勤める夫と日々奮闘しています。

ACOさんの記事一覧 v-right