
2022.08.29
小学五年生以上からは、夏休みの宿題のひとつに料理作りがある学校も多いのではないでしょうか。教えながら料理を作るのは意外と大変なもの。わが家が夏休み中にリピートしていたレシピを紹介します。まだ宿題を終えてない人はぜひマネっこしてください(笑)。
材料
ウインナー 3本
スライスチーズ 1枚
ぎょうざの皮 12枚
なんと、この3点だけ。「えっ?!少なすぎない?」と不安になるでしょうが、ウィンナーはもともとしっかり味がついているので安心してください。味変として、カレーパウダーをお好みで足すのも良いですよ。
手順
1、スライスチーズを12等分に切る
※チーズたっぷりがお好みなら、9等分に
2、ウインナーを4等分に切る
※ウインナー多めなら3等分に
3、ぎょうざの皮の縁を、グルッと水で濡らした指でなぞる
4、具をのせる
5、ぎょうざのように包む
6、油で揚げる
※油の量は焼き揚げができるくらいで十分です
7、完成!
出来上がったものに、こちらのカレーパウダーをサッとかけるだけで、手軽に味変ができるのでオススメです!子どもたちがよりパクパク食べてくれます。
今ならまだ宿題の駆け込みも間に合う!頑張ってー!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
CHi-Aさん( 属性1 )
-
-
夫・娘(10歳)・息子(4歳)現役アパレルデザイナーママ。 最近、間違った方向にオシャレを目覚めさせた娘とキャラもの大好きな息子に頭を悩ませています。