/ 2022.10.03

みなさま、今日もお疲れさまです。ぎゅってブロガー2期生のmieです。年少(4歳)の娘は、現在、大きな悩みを抱えています。それは「お勉強ができない」ということ。自信をなくしているその姿を見て、これは親の責任だと猛省しました。

娘の苦手な部分は分かっていました(これについては、後ほど触れます)。

でも、これまでたくさんの生徒を見てきて正直、娘の苦手なことは誤差の範囲だし、成長と共にできるようになるから大丈夫だと楽観視していました。でも、自信をなくした娘の姿を見たら、そうはいっていられなくなったので、おうちでもお勉強に取り組むことにしました。

娘の苦手なこととは?

娘の苦手なことは文字を読むこと。例えばアルファベットの表を見せて「A」はどれ?と言われると「A」を指差すことができます。でも、「A」の文字を見せてこれなんて読む?って聞くと答えることができません。

自分の名前をアルファベットでスラスラ書くことができますが、一つ一つのアルファベットを読むことはできません。まだ、頭の中で文字と音が結びついていないんだと思います。

自信を持ってもらうためにやっていること

まずは何より娘が自信を持てるように、「GOOD JOB NOTE」と名付けた娘の学習帳を作りました。使用したのは無印良品のリフィルノートです。

本人が覚えたいアルファベットをルーズリーフに声を出しながら書いてもらい、紙がいっぱいになったら「GOOD JOB NOTE」に綴っていきます。

自分の頑張りが一目でわかるので、オススメです。あとは、かわいいペンも用意して娘が遊び感覚で楽しめるようにしました。

形から入ることも大事ですよね。平日は、なかなか時間を取ることが難しいので娘がやりたいと言った時にだけやるようにしています。休日は、意識的に「GOOD JOB NOTE」の時間を設けています。

朝の自転車時間でお勉強

朝、家から園まで送る自転車の時間にお勉強をすることもあります。マスキングテープにアルファベットを1つだけ書き、チャイルドシートの娘が握るバーにさりげなく貼り付けておきます。娘が興味を持った日は、そのアルファベットを私が何度も読み上げます。興味を持たなかったら、特に何もしません。

無理強いはしない!

とにかく気を付けているのは「無理強いはしない」ということです。これから先の人生、嫌でも勉強をしなくてはいけない場面が出てくると思うので、今は絶対にムリは禁物。自信をなくしている娘が、少しでも元気になれば良いという気持ちで取り組んでいます。あわよくば、勉強は楽しいものだという認識を持ってくれればうれしいです♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
mieさん

スイーツと海外ドラマが大好きなアラサー新米ママ。 3歳の娘との時間を大切にしながら、日々楽しく生活しています。 ほっと一息つく時におすすめなスイーツや海外ドラマを紹介していきたいと思います。

mieさんの記事一覧 v-right