わが家イチ押しの学園祭紹介します

学園祭第3弾は武蔵大学の白雉祭。武蔵野音楽大学、日本大学藝術学部の学園祭も非常に楽しめましたが、未就学児のいるわが家では、武蔵大学の白雉祭がイチ押し!なんです。

学園祭に移動動物園がやってくる!?

な、な、なんと武蔵大学の学園祭にはいきものふれあい広場という企画があり、アルパカやたくさんの小動物とふれあえるんです。

これには子どもたち、非常に大喜びの企画で、子どもだけでなく、大人もカワイイ動物たちにめちゃくちゃ癒やされるのでオススメなんです。

大人気の企画のため、すぐに長蛇の列

1回15人ずつ、10分間の案内となります。事前に注意事項の紙を渡されます。大人気の企画のため、すぐに長蛇の列ができていました。

とにかく動物たちがカワイイ!癒やしのスポット

もふもふ、ふわふわ、とにかくカワイイ動物たち。子どもたちはピヨピヨと鳴く、ヒヨコに興味津々。

ヒーターに群れをなして暖をとるヒヨコたち。その光景を目の当たりにして、思わずキュンとしちゃいました。

70回という節目の年の白雉祭の記念フォトスポット

白雉祭に来るとここのフォトスポットで記念撮影しています。今年は70回記念だそうで、シャボン玉も飛んでいて、いつもより映えるスポットになっていました。

こちらも子連れにオススメ!ワークショップができるスポット

今年のワークショップは手作り!バスボムのワークショップ。

このワークショップ、嬉しいことに参加費無料!工作大好きな子どもたちは嬉しそうに説明書を見ながらバスボム作り。説明書を見てわからなくても、大丈夫!優しいお兄さん、お姉さんが教えてくれます。

見事、手作り!バスボムの完成!

今日さっそく、お風呂に入れてみたところ、シュワシュワと溶けて、グリーンのお湯に♪大成功でしたよ。

続いて向かったのは みんなのおえかき広場

受付で好きなお花の絵をもらい、色づけしたら、最後に大きな紙に貼って、みんなでお花畑を作るという企画。最後に景品のお菓子を1つもらえました♪

屋台も出ていて、どれを食べようか迷っちゃう

飲食スペースが決まっており、食べ歩きは禁止となっています。長女が豚汁を飲みたいと言うので買いに行ったら、飲食スペースのある場所から一番遠い場所。豚汁を2つ購入したものの、私一人でまた遠い飲食スペースまで持っていかなければいけません。

熱々の豚汁容器をどうやって持って行こうか途方に暮れていると・・・

豚汁のお店のお姉さんが

『良かったら、私も一緒に持って行きましょうか』

と声をかけてくださり、一緒に飲食スペースまで持って行ってくれました。

お姉さんには感謝しかありません。ありがとうございました。

その豚汁がおいしいのなんのって、子どもたちもおいしい!おいしい!と完食。

わたあめを次女と三女が食べたいと言うので夫が二人を連れて、買いに行ったそうなのですが、お会計の際に『小学生以下は無料になります』とのことで、無料でサービスしてもらったそう。

三女は『えっ?無料なの?何で?何で?』と不思議がり、わたあめのお兄さんに聞いたら

『お兄さんは大金持ちだから(笑)』

と返答され、

『えっ!?お兄さん、大金持ちなんだ?すごいね!』

とビックリしていたらしい。

そのやりとりが微笑ましかったと夫から聞きました。

大満足だった 学園祭

3校の学園祭に参加しましたが、どの学校もそれぞれステキな魅力があり、来年もぜひ訪れたいです。

秋といえば学園祭 お気に入りの学園祭を見つけてみては?

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ゆずミン♪さん 『3姉妹あるある』なら、おまかせ!自身も3姉妹の3姉妹ママ

11歳(女)、7歳(女)、5歳(女)。
癌サバイバーを経た3姉妹の長女が3姉妹の母となり、気がつけばワーキングマザー歴10年。現在は夫婦それぞれ習い事等で自分磨きに勤しむ余裕!?も。
ワクワクするようなライフハック情報をお届け出来たら嬉しいです。

ゆずミン♪さんの記事一覧 v-right