
2022.11.14 / 2022.11.15
秋も深まり紅葉を探して岐阜市へ
宿泊費から5000円割引され、クーポンで3000円もらえる、つまり8000円分のサービスが受けられる全国旅行支援を活用しない手はない!というわけで名古屋から車で45分で行ける岐阜へ。最近ではぎふ信長まつりで、木村拓哉さんが来て話題になりまくりました。
名古屋を朝10時にでてモーニングを目指してやってきました。写真のようにすごいボリューム!ブランチにして、夜の豪華な夕飯でにおなかを減らしておこうという計画。
観光も♪
私のおすすめは岐阜大仏!江戸時代以前に建てられた大仏様の中では奈良の大仏に次いで2番目の大きさ。そしてお優しい表情をすぐ間近にみられるのもいち押しポイント。
そして午後3時、いざチェックイン!
チェックインのとき、陰性証明かワクチン接種証明書を提示してくださいと言われました。そんなことすっっかり忘れていたのでびっくり!両親は抜けてるようでしっかりしている部分はしっかりしているので、きちんとワクチン接種証明書を持参してました。
ホテルマンの説明では、どちらかがないと全国旅行支援の割引を受けられないので、おひとりさま分だけ8000円を支払っていただく必要があるとのこと。それは…とためらっていたところ、すぐ近くに無料のPCR検査所があるとのこと!
すぐに調べると、どうやら岐阜県民しか受けられない様子。でも同じ会社が開設している検査所が岐阜市のすぐ近くの一宮市にありました。私は愛知県民なのでホテルに両親を置いて急いで車で30分の愛知県は一宮の検査所へ。
日曜日の夕方5時、私以外には誰もいない検査所で、10分ほどで検査終了。そして岐阜市に戻る途中、わずか40分ほどで結果が。無事、陰性でしたー!!
しっかりと堂々とクーポンを受け取り
ライトアップされた岐阜城をのぞみ露天風呂につかったあとは、お部屋でとってもおいしい夕飯をいただきました。ほんとーによかったー!みなさん、全国旅行支援を受けられた人は予約を取れて安心しないでくださいね。現地に前日か当日にとった陰性証明、もしくは3回以上打った人は、ワクチン接種証明書を持参してください!
私はたまたま近場への旅だったのでなんとかなりましたが、飛行機で行っていたら割引が受けられないところでした。
え?そんなおっちょこちょいは、あなただけですよって?正解。
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
まりっぺさん テレビ局勤務。家族も仕事も大好き。でも家事育児と仕事の三つ巴の戦いは想像以上に壮絶なり。
-
-
17歳(男)、15歳(女)、5歳(男)。愛犬は6歳のオス。「いま」知りたいことを発信していきたいです!10年ぶりに3人目を出産し再び1からの子育て、疑問に思ったり上2人とは変わっていることもたくさん。一緒に悩んで答えのヒントを探っていけたらなと思ってます。