/ 2022.11.23

こんにちは!こんまり流片づけコンサルタントの広田なつきです。今日は3種類のパズル収納を紹介します。元の箱のままよりも、100均商品を使用することで遊びやすく片づけやすくなります♪

1.板パズル

板の大きさに合わせて、100均で購入したビニールケースへ収納。完成形をケースに貼っておくことで、遊びやすいです。

2.大きいパズル

こちらも100均で購入したビニールケースへ収納。チャックに大きい紐がついているタイプを選ぶと、子どもが開け閉めしやすいです。1歳児でも少し手伝えば自分でできていました。こちらも完成形を貼っています。

3.細かいパズル

こちらは100均で購入したタッパーへ収納。フタに完成形を貼りました。タッパーはフタの開閉が簡単なので、遊びやすく片づけやすいです。中はくもんのSTEP6で、タッパーの大きさは18×13×7.5cmです。

それぞれの完成形は、中に入っていた紙や元の箱を切って利用しています。

収納を変えることで、遊びやすく片づけやすくなります!お試しください♪

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
広田なつきさん 親子の片づけ応援!公認こんまり流片づけコンサルタント

10歳(男)6歳(男)。◆夫と2人の息子の4人家族
◆埼玉県川口市在住
◆元保険会社勤務のワーママ7年目。公認こんまり流片づけコンサルタントとして活動中。
ときめく暮らしを送る片づけ法について発信しています。

広田なつきさんの記事一覧 v-right