
2022.12.29
セリアで見つけたこんなもの!
最近スリーコインズにも売ってましたが推しのためのグッズがよく出ているような気がします。
これ使えるかなぁ?と何となく気になったので購入してみました。
中には透明なシートが6枚
1シートで2ヶ月分。けっこう薄くてペラペラなシートです。
てっきり私はこれがポケットになっていて何か入れられるような形なのかなと思っていたのでちょっと残念。さてさて、どんなカレンダーを作ってみよう?
その1
今年のクレヨンしんちゃんカレンダーのイラストにくっつけてみました。下に無地の白い紙を入れないとカレンダーが見にくいので注意。
その2
子供の写真。最近撮ったお気に入りの写真を入れてみました。
その3
見づらくてすみません。子供からもらった手紙です。ここは手紙ではなく子供に絵を描いてもらった方が可愛いものが仕上がるかもしれないですね。
その4 切り抜きなど
ちなみにこれはここでカットするつもりはなかったのでただ上に置いただけなのですが好きな切り抜きや映画の告知ポスターなども使える..かも?
その5 ファイルの間に好きな物を挟む
その4あたりから段々ネタがないでしょ、無理があるだろう!という感じですみません(笑)ドット柄のファイルの上に戦隊レストランへ行った時に付いてきたスタンドを挟みました。
その6 壁に…
このシート、静電気で壁にくっつくので12月クリスマスの飾りでサンタさんのウォールシールを貼ったところに付けてみました。トイレとかに貼ったら可愛いかも?
今回購入したカレンダーシート、個人的にはちょっと使い方が難しいかなと思いました。推しグッズを作るなら…
番外編!私の手作り推しグッズ
カフェで付いてきたストロータグが可愛かったので缶バッジケースに入れて穴あけパンチで開け、キーホルダーにしてみました。
これはただケースに入れただけですが戦隊レストランに行った時にもらえたランチョンマット(紙)をA4のカードケースに入れたら防水のしっかりしたランチョンマットに早変わり!
最後に好きな画像を現像して切り抜いて消毒ケースに埋め込んで自分だけの推しグッズができます!ちなみにこういったものは商用利用は禁止ですのでご注意下さい。
最後に私事ですがぎゅってブロガー今月を持って任期終了となります。4年間大変お世話になりました。来年からは読者としてぎゅってブログ楽しませていただきます!ブロガーという貴重な経験をありがとうございました!
あっという間の4年間!自分の記事を読んでくださった方々ありがとうございました。
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
きなこ先生さん
-
-
お出かけ・面白い事・くだらない事が大好き!好きな言葉は「SALE」細かい事は気にしないポジティブママです。育児は頑張るではなく楽しむをモットーに毎日過ごしてます☆