
2023.02.06
こんにちは!姉妹母のママとこどものおくすりやさんです。
長女が幼稚園の冬休み期間中に、私(母)の職場に来て私の仕事ぶりを見学して行ったのでその出来事について記録を残したいと思いました。
「ママの仕事している姿見てみたいな〜」との一言が発端に!
私はドラッグストアの中の調剤薬局で薬剤師の仕事をしています。以前から、私が仕事が休みの時は一緒に私の職場に薬を受け取りに行ったりしていました。
その際に、長女が「ママとは一緒にママのお薬屋さんに来るけど、ママがお仕事している姿は見たことないね〜、あーいう白お洋服着てお薬渡しているんでしょ?見てみたいな〜」とポツリと言っていました。
それなら!と祖母に職場に連れてきてもらうことになりました
なるほど!言われてみてば何度も一緒に来ているけど、実際に私が白衣を来て仕事してる姿は見せたことはなかったな、調剤室(薬を作る部屋)での様子は無理でも、待合室からなら薬を患者さんに渡している母の姿を見せられかも。と思い、「じゃあ、おばあちゃんに薬局に連れて来てもらったら?」と軽く聞いてみました。
「そうする!」と本人はとても乗り気だったので、冬休み期間中に祖母に連れてきてもらうことになりました。
長女が見ている中でのお薬のお渡しはと〜っても緊張しました!!
その日はそこまで忙しくなかったものの、薬局内はお待ちの患者さんのお薬の用意でバタバタしていました。長女が来ることもすっかり忘れて、仕事をしていた時に、スタッフから長女ちゃん来てるよと声がかかりました。
ちょうど患者さんにお薬をお渡しするところだったので、娘にバッチリその姿を見られることになりました。心なしか、娘が見ているという緊張感と恥ずかしさもあって、カッコ良く見えるようにいつもより丁寧に説明してお渡ししていた自分がいた気がします(汗)。
お薬をお渡し後、娘の方を見ると、娘はもういなくなっていました。後から祖母に「ママと話せるかな〜としばらく待っていたんだけどね、忙しそうだからもう帰ろうねって帰ってきたんだよ。」と聞かされました。
ママの姿は娘にはどう映っていた??
帰宅後、長女に「忙しくて声かけてあげられなくてごめんね」と伝えると、「いいの。ママ忙しかったでしょ?白い服着てお薬の説明しているママ、とってもカッコよかったよ。だから、絶対お仕事やめないでね。」と言ってくれました。
なんだか恥ずかしい気持ちでいっぱいでしたが、「カッコ良かったよ。絶対やめないでね。」という言葉がとても嬉しくて目元がうるっときてしまいました。
薬局が混んでいるとどうしても幼稚園への迎えが遅くなってしまって、そのたびに娘に対して申し訳ない気持ちになってしまっていましたが、娘にカッコ良いと思ってもらえたこと、仕事を応援してくれたことが本当に嬉しくて、仕事をしながら子育てしていくことに改めて誇りを感じることができました!!
私の仕事が接客業の一種ということもあって、今回このように働く母の姿を娘に見せてあげることができました。いろんな意味で娘にも私にもいい経験になったと思います。
働くママの姿はカッコいい!!By 長女
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ママとこどものおくすりやさん
-
-
◆薬剤師ママ
◆私 主人6歳と2歳の娘 の4人家族
◆横浜市在住
調剤薬局併設のドラッグストアに勤務し、地域医療に貢献中!薬剤師の資格を活かした医療ネタや娘との日々の生活、クレイフラワーの習い事について書いていきたいと思います♪