こんにちは、へっぽこやまです。GWはこれと言って特にどこへも出かけなかったので、一つ大きな目標を掲げました。

それが「長女と次女のケンカに口出ししない(ただし、危険時を除く)」です。

年長さん5歳の長女VS年少さん3歳の次女

気が強い姉妹同士、毎度白熱するケンカですが、これに対して“基本的に放置して見るだけ”のスタイルをとってみました。

定めたルールは以下の通り。

・基本ただ見ているだけ
・危なかったら即止める(車に轢かれそう、崖から落ちそう、など)
・「ママー、〇〇されたー!」と言われたら話を聞く

さて結果はいかに?!

【これまでは…】

とても口が達者で気の強い姉妹なので、言い争いと叩き合いなどが絶えません。

保育園では、クラスが別々なので園庭やホールで会うと熱烈なハグをしているようで、先生に「仲良しの姉妹ですよねー!」なんて言われていますが、家では常にケンカ。

毎朝の起床時から朝ごはん中、登降園の道のり、お風呂タイム、夕飯中、寝る前の絵本タイムまで、ひっきりなしの小競り合いです。

それに加えて、7ヶ月の長男が泣いたり、ぐずったり、ルンバの如く床を舐めたりしているのを対処するのに、自分自身毎日精神的にも疲弊していました。

【見えてきたのは、意外と仲良しな風景】

仲介を放棄した結果どうなったかというと、なんと勝手に仲直りするようになったのです。

今まではケンカのリングベルが聞こえた途端、わざわざ制して止めに入り、どっちが悪いだの、謝りなさい!だの言っていましたが、それは、2人で解決するチャンスを自ら潰してしまっていたのだなぁと実感しました。

子どもって子どもだけど、自分たちでどうにかできるし、あっけらかんとして後に引かないものなのだなぁと。

そして何より、彼女たちに解決を任せることで私自身の気がとても楽になりました。

また放置することでだんだんエスカレートしていくこともありますが、次第に英語の真似事でケンカしたり、変顔でケンカしたり、ジブリやディズニーのセリフで仲直りしたり、次第に勝手に仲直りにつながっていきました。

時間を置くことって大事なんですね。

【親の必殺技は一文字「あ!」】

聞こえてくるケンカにグッと我慢して仲介しない。

そう決めていても、「ママ〜(泣)!!」と助けを呼ぶ声が聞こえて、結局解決しないときもあります。

そんな時の必殺技は、

“「あ!」違う話に持っていく!”

「ママ〜ぶたれたー!」
「大丈夫?
あ!そういえば今日保育園の給食なんだった?」

「ママ〜バカって言われたー!」
「そうなのか。
あ!ヘリコプターだ、手振って!おーい!」

結局のところ好奇心旺盛で後に引かないタイプの2人だったので、我が家の姉妹にはこの戦法が功を奏しました。

いつまで続けられるかわかりませんが、しばらく頑張ってみようと思います!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
へっぽこやまさん 映画とコーヒー大好き!3人姉妹弟のお気軽のっぽな母

現在3回目の育休中。育児と並行し自分時間を確保したいと思いつつ、理想には程遠い戦場のような日々を過ごしています。口癖は「汚いなー、この部屋。」そう言いながら今日も進まぬお片付け。とほほ。。公私共に映画を中心に生きています!ヨガ、サスティナブル製品などにも興味あり。

へっぽこやまさんの記事一覧 v-right