
2023.06.03
冷凍かぼちゃ大好き!
5月もおしまい!おつかれさまです、8歳もうすぐ4歳姉妹おかん、ヨシダダケです。
冷凍かぼちゃって、便利ですよね!生のかぼちゃも買いますが、かたーーい生のかぼちゃを包丁で切るの、けっこう恐怖心があるのは、ワタシだけ?!その点、冷凍かぼちゃはカットされててすぐ料理に使えて便利!ついついストックしてしまいます。
ヘルシーなかぼちゃクリーム!
甘いものも食べたいけど、食べ過ぎたらカロリーも気になる…!そこで、かぼちゃを使って、超ヘルシーな『かぼちゃと豆腐クリーム』のレシピをご紹介させてください。
安心してください。ワタシのようなズボラおかんでも、すぐ簡単に!作れます。
☆材料☆
・冷凍かぼちゃ75gくらい
・絹豆腐150g
・うらごしカッテージチーズ35g
・ラカント(なければ普通の砂糖)20g
・おからパウダー10g
・バニラエッセンス数滴
・塩無し素焼きナッツ類(お好みで)
まずは冷凍かぼちゃをレンチン3分
すこーしだけ水も加えてラップをして、レンチン3分(600W)します。
熱いうちにマッシュします!
レンチン後、マッシュ!言うの忘れてました!冷凍かぼちゃの皮もむかずにレンチン、マッシュしてくださいね。食感良きになります!
水切りした絹豆腐を加えます
ちなみに、豆腐の水切りって面倒くさいので、ワタシは基本レンチン2分くらい加熱してその後水をよく切って水切りしてます。(熱いのでヤケドに注意!)水切り後の絹豆腐もかぼちゃによく混ぜます。
残りの材料を混ぜ混ぜするだけです!
うらごしカッテージチーズは、赤色のパッケージのほうです!お間違いなく!!
おからパウダーもお忘れなく!
これを入れることで、さらにもったりした、クリーム感が出ます!!!
バニラエッセンスも!!
こんなん入れなくても、、って思うかも??ですが、ダイエットしてると、とりあえず甘ーーーーーーい風味に、まじで癒されまくるんです。騙されたと思って、ぜひお試しあれ!
最後にお好みでナッツ
これまたザクザク感の食感も良い感じになるので、入れた方が美味です。
ぜーんぶ、混ぜたら、完成!!!
全量食べても160カロリーくらい!!
ボウルを抱え込んで食べてもたったの160カロリーくらいなのですが、けっこうな量。1/4の量でも、甘いもの食べたい欲はまじで満たされます!
このままでも美味しいけど、、
蒸しパンにサンドしたら、、安定の、『これ絶対うまいやつ』なデザート、『かぼちゃクリームサンド』の出来上がりです♪
ちなみに、言わずもがなwwワタシは今ダイエット中なので、蒸しパンも手作りしてみました。
おからパウダー15g+ココア微量に溶き卵(1個分)+水50gを混ぜて、忘れちゃいけないベーキングパウダー3gを入れて混ぜ混ぜ、レンチン500w3分(2分でも良いかも?)で、普通に美味しいココア風蒸しパンの出来上がりです!!水の代わりに豆乳でも良いかも。
ヘルシーなスイーツで心も体も癒されましょう♪ぜひ、作って食べてみてくださーい!!!
クリームサンドは腹持ち良いので、朝食にもおすすめです♪
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ヨシダダケさん アート、ファッション、音楽大好き。超絶ゆるい子育て発信!
-
-
8歳(女)、4歳(女)。関西発!姉妹と夫と。絵画教室運営の仕事をしてます。家族、社会にぎゃーすか叫んで喚いてツッコミを入れる日々。世のママさんがもっともっと肩の力を抜いて生きていける社会になってほしいと心から願うばかり!私なりの育児メソッド、子ども×アート、音楽、英語教育などなど。