
2023.09.08
持ち物一覧
福島県いわき市にある「スパリゾートハワイアンズ」へ家族で行ってきました。そこでわが家の中では必要だったもの・不要だったものを紹介します。
〇必要だったもの
・水着
・ゴーグル(子どものみ)
・タオル
・浮き輪(子どものみ)
・日焼け止めかラッシュガード
・水
〇不要だと感じたもの
・コインケース、小銭
・防水スマホケース
・サンダル
わが家はハワイアンズの中で食事をしませんでした。真夏でも体がぬれた状態でいると寒いですし、貴重品を持ち運ぶ必要がなくなります。また、ハワイアンズの中は裸足で歩くのでサンダルは必要ありませんでした。
防水スマホケースを使用してスマホを持ち込んでいる人もいましたが、水の中で操作するのはなかなか難しいです。浮き輪や水着はレンタルもありますが、高額なので持参することをオススメします。
調べておけば良かったこと
JR湯本駅からハワイアンズまで1時間に1本無料送迎バスが出ています。わが家は特急の到着時間が合わずタクシーを利用しましたが、2000円ほどかかってしまいました。
また、ハワイアンズの飲食店は17:00に閉まる所が多いです。ハワイアンズの周りには飲食店が少ないので事前に調べておけば良かったと思いました。
真夏でも寒い!
4時間プールに入っていると体が冷えてしまいました。秋冬に行く人は防寒対策をしっかりした方が良いと思いました。体力の消耗が激しく、次の日はグッタリしてしまったので、余裕を持ってスケジュールを組み立てると良いですね。
リンク一覧
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ノルさん 仕事大好き!ミニタイムワーママ
-
-
夫(35)私(32)猫(7)息子(5)の4人家族です。仕事が大好きで、5つの仕事を掛け持ちしています。趣味は株・節税・ポイント集めです。休みの日はデパート・スパ・ブックカフェにいます♪常にじっとしていられないエネルギッシュなインドア派です!